サウジ生活1393日目  ~水泳大会~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai

先週末、金曜日は日本人学校の水泳大会でした水泳

image

ジェッダ日本人学校には20mの立派なプールが設置させていますプール

 

日本人学校水泳大会や運動会は

 

保護者以外にも日本人会の皆様も参加します

 

サウジ生活まもなく5年目スタートの私

 

実は水泳大会には今まで一回も参加した事が無かったのですが

 

今回はジュニア1号が生徒として参加しているので

 

わが家も相棒さんとジュニア2号を引き連れての参加がんばる

 

1年生全員での選手宣誓はい

image

ジュニア1号自由形20m水泳

image

全校生徒で行う紅白リレーに参加

 

 

 

他にもジュニア2号参加の10m自由形や

 

 

親子で参加する競技などがたくさんあります

 

運動会もそうなんですが

 

大人の競技はすごく盛り上がります!!

 

男女ともに20m自由形・平泳ぎ・潜水

 

そして最大の盛り上がりは20m×4人のリレーです

 

私は今年初の参加ですが

 

20m平泳ぎと20m潜水

 

そしてリレーに参加しました

 

各チーム、チーム名を決めて紹介された時に決めポースをします

 

こんな時は気恥ずかしさは捨てなければなりませんが

 

かーちゃん、頑張りましたよぷ

image

なんと我がチーム、大会新記録を更新いたしましたパチパチ

 

動画もあるんですが、応援の声も入ってるし

 

ここには投稿出来ないのでFacebookの方だけに

 

親子共々、初参加の水泳大会

 

かーちゃん、ちょっと涙ウルウル涙目しそうな場面が何度もありましたよ

 

選手宣誓、何度も家で練習してました

 

「誓いますはい

 

何度練習しても「違いますはい」て言ってた笑い泣き

 

ちかいます・ちがいます か→が になると

 

全く意味が違ってくる、発音で大事ねぇははは

 

20m自由形もフォームは別としてちゃんと泳ぎきってたエライ

 

いやーーー 成長したなぁ~ 大きくなったなぁ~

 

実感しましたあうう…。

 

選手宣誓やリレーなんて日本の学校に通っていたら

 

全校やクラスでも選ばれた子のみが与えられるチャンス

 

でも、ここの学校が人数が少ないから

 

全員にスポットライトがあてられる

 

1人1人がちゃんと主役になれる時がある

 

勿論、普通の大きな学校で自分がスポットライトを浴びる為に

 

努力する過程も大人になるためには必要だと思いますが

 

少人数の学校だから、スポットライトを浴びる喜びを

 

小さい時に実感できる有難さ

 

どこの学校にも一長一短はあるものです

 

学校選び、悩みますうん