昨日よりラマダンがスタートいたしました
夕方のテニスレッスン
先生の機嫌が悪い(ラマダン中なのでコーチは水
も飲めないからねぇ)
辛いならラマダン中はレッスンやめても良いですよ
ちなみに今日の断食時間は
朝4時16分~夜7時2分までとなっております
ラマダン前の詰め込みスケジュールが終わり
ちょっとホッとしています
色々とあったので
これからちょっとずつ書いていこうと思います
ラマダン中はブログネタも無いと思うので
さて、我が家のラマダンスケジュール
ジュニア1号の学校が10時~2時(火曜日は1時)まで
朝が2時間短縮されます
ちなみにブリティシュスクール・フレンチスクール
は時間短縮は無いようです
ジュニア2号は通常通り9時~12時
なんと今年は相棒さんの会社も朝だけ遅くなります
(中東生活7年目にして初めての時間短縮といっても帰りはいつも通り深夜ですけどね)
朝だけ相棒さんがジュニア1号を学校に連れていってくれる事となり
(何日続くのかは分かりませんが)
助かります
私1人で対応となると
9時にジュニア2号のナーサリーに行き
9時15分にスクールバスに乗りジュニア1号を学校に連れて行く
家に帰って来るのが10時15分
12時にはジュニア2号のお迎えとなり
午前中が恐ろしくバタバタ
コンパウンドから毎日午前・午後と出るショッピングバスも
ラマダン中は1日一便となります
毎年ラマダン中は夕方出発なのに
なぜか今年は12時45分出発
学校のお迎えがある人は絶対に乗れないショッピングバス
なんでそんな時間なのか意味不明
すぐに誰からからクレームが出そう
さてさて家族で過ごす初のフルラマダン、どーなるのでしょう