結婚してから週1で思う事
それは「離婚」
実際に何度も彼に離婚したいと伝えたし
離婚届も何度も書きました
その都度、彼は自立していない私を小馬鹿にしている様子です
理由は多々ありますが
基本的に考え方が全く合いません
友達だったら良いんでしょうが、生活を共には出来ない
彼は時々私に言います
「俺の事をもっとリスペクトしろ、俺に感謝しろetc・・・」
残念ながら彼の日常の行動や発言からして
リスペクトや感謝できません
彼は片づけられない・お金にルーズ・時間にルーズ・生活全般にルーズ
そして不潔
なのに服や靴など外見だけは高い物を買おうとする
彼の実家も埃だらけなのに
やたら写真とか置物とかがたくさん置いてある
私は自分の子供達には彼みたいな大人になってもらいたくないので
必要以上に片づけや時間に関してはうるさく注意しています
そして手洗いやお風呂などもしっかりさせています
毎朝、遅刻ギリギリor遅刻して出勤しています
そのうちクビになるでしょうねぇ
基本的に私は彼を起こしません
以前、休日の朝に子供達が彼を起こしに行ったら
「子供使って起こすなよ」ってキレられました
なのに、遅刻しそうな時間まで寝ていた自分を起こさなかったと
私に怒ってくる
そして言う「遅刻して俺がクビになったら自分も困るだろ!」って
昨日、朝食を和食にしたら
「やっぱり朝はご飯が良いね~」と言うから
今朝も和食にしました
そして今朝は6時過ぎから起きてきた彼
8時半になり彼が言った
「時間無いから飯要らない」
私はキレた
全ての朝食を目の前で捨ててやった
以前から彼の言い分は
「ご飯作るのも弁当作るのも洗濯するのも掃除するのも
俺は頼んでない、お前がやりたくて自己満足でやってるだけ
俺はメイド雇ってやってるだろ」
何度もこのセリフを言われてます
今朝は
「基本的に俺、朝ごはん要らないから」だってさぁ
彼に必要なのはメイドなのです
彼にとって家族はアクセサリーなのです
周りの友達に離婚話をすると必ず言われます
「離婚するす、したいしたいって言ってる人は離婚しないよ」って
でも、私は違う
まだ子供も小さいし、学校の事もある
彼といた方が子供達もインターナショナルスクールに通えるし
この先しばらくは現状維持の方が子供の為になる
でもある程度子供の先が見えてきたりとかした時に
絶対に彼とは一緒にいない
仮面夫婦って人前や子供の前ではとっても仲良くしているパターンが多いんだよねぇ
うちも同じ
今日は私決めました「独立」する
絶対にする