
お立ち寄り下さりありがとうございます。
総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です
転職してフルリモートの時短正社員として勤務中
夫・年子の男の子(小1・年長) と4人で暮らしています
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏
こんにちは
ついに!!我が家にも!!やってきましたよー!!!
Switch2 マリオカートワールドセット






(なお今月の家計簿は爆死することが決まりました…)
さて、もうほとんど書くことないけど、キャンプレポの続きです
3日目は撤収し、そのまま帰宅…だったのですが。
我が家、雨男&雨女夫婦の割に、キャンプだけはいつも晴れてたんですよ
が、今回は3日目の撤収日が雨…
ほかのキャンプ利用者でも、3日目までいるのを諦めて、2日目の夜の晴れているうちに帰っていく方も多く、我が家もどうする??と言ってたんです
が、なにせハイシーズンに行ったため、
キャンプ場が高かった
ので、1泊逃すのも惜しいし、
貧乏人根性
雨の中の片付けも経験としては良いだろう!!と思えたので、そのまま3日目に突入しました
夜中過ぎに降り始めたらしく、朝起きると雨
ただ、土砂降りではなく、小雨程度でした
朝ごはんは簡単に菓子パンで済ませ、

寒いと言うので、私のカーディガンを追加で着てる次男

私は朝から大盛り焼きそばパン












大満足したあと帰路につきました
帰宅後は洗濯と片付けに大わらわでした
というわけで、かかった費用まとめです
2泊3日のキャンプ場代 18,400円
銭湯 3回 4,400円
外食 3回 11,980円
その他買い出し 1,876円
アイス、ジュース 3,470円
フォレストアドベンチャー 5,400円
プール 1,900円
コインランドリー 2,800円
高速料金 8,000円くらい?
ガソリン代 5,000円くらい?
合計 63,226円
お金のかからないキャンプのはずなのにまたたくさん使って帰ってきましたよ
今月は赤字家計簿を覚悟したいと思います…(本日2回目)
最後までお読みくださりありがとうございました
お買い物マラソンでこれ買います
この30%オフされているブラデリスが気になりまくる
敬老の日はこれにしようかな
週3でヨシケイにお願いしてます
