
お立ち寄り下さりありがとうございます。
総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です
転職してフルリモートの時短正社員として勤務中
夫・年子の男の子(小1・年長) と4人で暮らしています
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏
こんにちは
ふふふ、ペドロさんおすすめ&葵ママさんとお揃いのブラ、買いましたよ…
ブラデリス、デビューだぜ



つけ心地は…びっくりするほど快適!!
πなし族ですが、、、優しく支えてくれる感じがしました。
(ユニクロのブラトップはカパカパするけどそういうのがない←)
なお、私のサイズはパッドが一番厚いタイプのため、ノンワイヤーでも多少引き上げてくれておりました
(谷間は夢のまた夢でしたが)
気になる方はこちらのpickからご覧くださいませ
さて、もう6月の終わりが見えてきましたね
日も長くなってきて、こども園のお迎えが18:00頃になっても全然明るい(かつ暑い…)のでびっくりしています
次男をお迎えに行く時間は大体いつも同じなので、顔を合わせるメンバーがある程度固定されてきているのですが、
普段パンツ姿(※ダイエットのためにできる限りキツめのジーパンをはくようにしている)の私がたまにスカートをはいていると、
「次男くんママ、今日はきれいだね」
と無邪気な顔をして言われます
いやもう普段がどんだけ酷いのよって気もするのですが、子供達ってこういうところも本当によく見てますよね…
で、よくすれ違うママさん(娘ちゃんが次男と仲良し)がいるのですが、少し年上なのかな?と私も感じてはいたのです。
そしたら次男が帰り道の車の中で、そのママさんのことを
「◯◯ちゃんのママは、おばさんなんだよー!」
等というではないですか
「おばさんってどういうことなの??」と聞くと、
「ママだけど、(見た目が)おばさんなの」と…
オイそれ次男絶対に他の子に言うなよと思い、
「じゃあ、お母さん(私)もおばさんかな??お母さんはもう◯歳だから、世の中の人から見たらおばさんだよね。」
と言うと、「お母さんは違う」と反論。
「 そっか。でもさ、他の子から見たらおばさんかもよ?もし、他の子が「次男くんのママはおばさんだね」って言ってたらどう思う?」
と聞くと、ハッとしたように「やだ」と言い、
「じゃあ、自分も言われたくないことは人にも言っちゃいけないね。次男くんが思ってしまうことは仕方ないけど、聞いた子がどう思うかな?って考えて、お話したほうが良いね」
と言うとショボンとしてました。
こういうのって難しくて、子どもは子どもの世界でぶつかり合って、嫌なこともしたり・されたりして成長していくのだとは思うのですが…
親が指導できる機会はちょこっと口出ししても良いです…よね??
まぁあと次男の幼稚園ヒエラルキー(あるのか知らんけど)に影響しない程度に、送迎だけとは言えどそれなりの身ぎれいな格好をしていこうと心に誓いました
とりあえずノーメイクで出かけるのはやめます
本日もお読みくださりありがとうございました
長男・次男も装着して登園中です
これ日傘に装着したい…
チャンルーのストールは夏にもオススメです
週3でヨシケイにお願いしてます
