
お立ち寄り下さりありがとうございます。
総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です
転職してフルリモートの時短正社員として勤務中
夫・年子の男の子(小1・年長) と4人で暮らしています
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏
こんにちは

たこと生地をできるだけ余らせないように焼くのが毎回至難の業すぎます
さて、我が家の夫は基本的に家事育児に協力的というか積極的ですが。
まーーーー本当に片付けはしない
片付けと掃除は苦手だし、そもそも気にならない(から必要とも思わない)タイプなんだと思います。
会社でも書類が山になっているらしいので、もはや彼の根本的な素質によるものであり、どうしようもないのですが。
6月現在、まだ写真付き年賀状がダイニングテーブルの彼のエリアに残ってる始末…
食事中の汁とかも飛んでるからめちゃ汚いのですが、とはいえ勝手に捨てるわけには行かないし、本当にどうにかしてくれないかなと思う毎日です
昔は強制的に書斎に置いていたのですが、私が在宅勤務で仕事をするようになってその手が使えなりましてね…
で、電化製品や不燃ごみ、粗大ごみなどの少し手間がかかるものも本当にすててくれなくて
この前も「傘が壊れた」と言って新しい傘を買ったあと、ずーーーーーーーっと古い傘を捨てないので、
壊れた傘捨ててね、とリマインドしたんですよ。2回くらい。
(なお捨てる際に傘の布と骨を外さなくてはならないので面倒くさい)
で、その場では「あぁわかった〜」とはいうものの、一向にやらない
もはやリマインドするのさえ面倒くさくて、結局私が分解してたら
「あ、やろうと思ってたのに」
イラァ
「いやだってずっと玄関に置いてあって邪魔だから、何回かリマインドしてたのにやらなかったじゃん?」
とだけ言い返して、残りの作業は押し付けました
夫にたくさん稼いでもらってるのに、鬼嫁かしらね??
でもさ、自分で出したゴミを自分で捨てるのって当たり前の範囲内だよね…??
自分で捨てる手間を厭うなら、「ごめんだけど捨てておいてくれない?」の一言ほしいですよね??
なお、粗大ごみについてはめちゃ面倒くさいですが、何度リマインドしても捨ててくれないので
これまたどでかいスーツケースが、壊れたと言ってずっと和室に放置されててね…
リマインドするのも面倒で、勝手に粗大ごみ申し込んで出しました!!
そのうち彼の大事な物まで間違ってゴミに出しそうですが、そうなればそうなったでやっと目が覚めますかね
なんか良い解決策あったら教えて下さい!
本日もお読みくださりありがとうございました
濃厚ビタミン美容液のティアムが安くなってて買いました

週3でヨシケイにお願いしてます
