お立ち寄り下さりありがとうございます。
総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です
転職してフルリモートの時短正社員として勤務中
夫・年子の男の子(年長・年中) と4人で暮らしています
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏
こんにちは
というかご無沙汰しておりました!
いや〜家族全員で胃腸風邪になったりね
山崎豊子さんの「華麗なる一族」一気読みしたりね
バタバタしていたら日が過ぎてました

さて、少し前のことなのですが…
また我が家のドラム式洗濯機が壊れました(2回目)
でも前回は洗濯すらできなかったのですが、今回は乾燥ができないだけ!!
なので、なんとか洗濯は自宅で済ませて全て部屋干しで頑張っていたのですが、、、まぁ〜不便で不便で
買ってからもう7年経つし、壊れるのは2度目(1年前にも壊れて直してもらいました)。
使用頻度も考えると寿命なんだろうな〜、もう買い替えだなと私は思っていたのですが
倹約家の夫が
「買うと高いから修理してもらおう」
と
で、すぐに修理依頼して週末には担当の方が来てくれたのは良いのですが、
「ヒートポンプの交換になりますので、4.1万円かかります」
しかも、
「もう古い機種なのでどんどん部品がなくなってきてます。今回は交換できますが、次壊れたらもう修理は無理と思っていただいたほうが良いです」
と言われましてね…
けど、今回は夫の希望もあって修理をお願いすることにしたのです。
そしたらカバーを外す時に、
「ネジが錆びてて回りません。カバーを壊してペンチでとるしかないのですが、カバーも買い替えになるとプラス3000円、かつ本日カバーはお持ちしていないので後日の対応になります」
と
えええぇ、今日直らなかったらまた1週間乾燥使えないじゃん〜どうしよ〜と思っていたのですが、修理の担当者さんが
「あ、、、すみません。もうカバーも廃盤で購入できないですねなので、カバーは壊れたまま使ってもらうのでも良ければ、本日修理という形になりますね…」
え?!
じゃあもう買い替えでよくない…??
と私は思ったのですが、
夫が
「ならカバーはそのまま使うから良いです。修理お願いします」
と即答してました
というわけで直してもらったのですが
↓こんな感じで見目麗しくないまま使用する羽目になりました

(夫がヤスリをかけて最大限に綺麗にしてた)
、、、4.1万も払ったんだから、あと2年はもってほしいです
はー今年の特別費いくらになるんだろ。。。
でも買うと20万くらいしそうだから15万ほで節約した?
本日もお読みくださりありがとうございました
週3でヨシケイにお願いしてます
