SAKURAさんを真似て | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

「主人が膵臓癌になりました。」というブログを書かれているSAKURAさんが、とても美味しそうな梅シロップを作っていたのを見て思わずコメントさせていただきました。

そして今日きなこと買い物に行ったときに梅を見つけて「作ってみる?」と、早速梅を漬けてみました。

梅を漬けるの初めてです。

出来上がるのが楽しみだな~。

ちょっと詰め込み過ぎました。(汗)
{24525F2C-E32D-47ED-A699-B2A8A8715D47:01}

青い梅と熟した黄色い梅が売っていたのですが、なんとなく二人の直感で熟してたほうが美味しそうじゃない?と黄色い梅を買いました。

帰って作り方を調べてみると「青い梅」と書いてあって「がーん…」とショックを受けたものの、いろいろ調べてみたら黄色い熟した梅でもいいと書いてあって一安心。

すごーく甘い香りがしてフルーツのようでした。

っていうか梅ってフルーツなのかなぁ?

じゃなければ野菜?

いやそんなわけないよね?

なんなんだろう…。

まぁ、いっか。(笑)



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村