メルカリカウルで古本屋
ごっこをしている昨今。
本の整理をしていると
そのとき時々にはまった本が
わかる。
若い頃から生きづらい
と思うことが多かった
人目を気にして
長女の私は親に反発すること
もなく、おとなしい女の子
で通っていた。
就職してからも、言われるままに
ただ言われることしか
しなかった
(よけいな事をして嫌な態度を
とられると恐れていた)
人を恐れていたし
自分より人はできていると
思っていた
今は全くちがう自分がいる
1日何冊もあさるように
自分の弱りを感じると
本屋に出かけ
むさぼるように
気持ちをなだめていたようだ