長いことブログをみることもなく
もうここに来ることは
ないだろうと「遠い世界」
になっておりました。
昨年11月に初孫が
無事誕生した報告した後
どっぷり
暗闇につかっておりました
ですが
昔のあったかい(後で気づく)
家庭、自由に運転して
行きたい時に簡単に行けた生活
頼りになる優しい夫
安定した経済力
健康な身体
足腰、10年も当たり前に
働けていた仕事
夫が亡くなってから
気遣ってくれた息子との
生活
何もかもが
なくなって
これから先は孤独死しか
ないと恐怖と寂しさに
がんじからめになってました。
孫ができたのに
息子が遠くにいってしまった
ようで素直に喜ぶことも
できなかった。
でも
これらの試練によって
「自分本位」に生きてきたことに
気づきました。
当たり前だったものが
実はちがった
こんなことがなければ
ずっと自分本位で
生きていたことでしょう。
まだまだ
気づきは定着していませんが
やっと安らかな時間が
過ごせるように
なってきました。
7月1日
延期になっていた
息子夫婦の挙式が
ありました。
孫と3人の幸せそうな
たくさんの仲間や親族に
祝福されながら
笑っている息子夫婦を見て
心の底から
嬉しくなりました。
やっと
自分中心から脱皮できて
泣いたり笑ったりが
自然に湧いてくるように
なりました。
今の心境です。
