おはようございます。
しほみです。
ちょっとした手続きで、
三菱東京UFJ銀行に行くことに。
グーグルマップで、「UFJ」と入れると、
自転車で15分ほどの場所の支店が出てきたので、
行ってみると、
「自宅か職場の近くの支店でしか取扱い出来ません。」と。
銀行には、地図がなく、最寄りの支店の場所が分らずじまい。
家に帰って、銀行のホームページで調べてみると、
いつもは通らない道沿いにあるではありませんか!!
グーグルマップでは「三菱」で出てきた!
でも、それには行った支店は出てこない!?
案内してくれた、フロア担当の人は、
「最寄りの支店」での対応としきりに言っていたので、
だんだん 「もう、どこでもいいです
」 モードに。
結局、手続きはテレビ窓口というもので対応してもらいました。
便利になってるのね~
「結局できるじゃん」という突っ込みを入れたい気持ちを抑えつつ
手続き終了。
伝え方や伝える順番、相手への配慮…
コミュニケーションをとるうえで
「自分が伝えたいこと」が優先になっていませんか?
銀行もわかりにくい手続きが多いので、
案内係を置いているんだと思います。
もちろんテレビ窓口も便利です。
○○支店の扱いです。
↓
ダメなら、テレビ窓口があります。
テレビ窓口があります。
↓
本来なら○○支店での手続きになります。
の順番だったら、少し受け取り方も変わったかも?
テレビ窓口は1台しかなかったので、
できるだけ、該当支店へ誘導という決まりがあるのかもしれませんね。
コミュニケーションは「相手がどう捉えるか」が大切です。
それにしても、手続き終わって良かった
しほみです。
ちょっとした手続きで、
三菱東京UFJ銀行に行くことに。
グーグルマップで、「UFJ」と入れると、
自転車で15分ほどの場所の支店が出てきたので、
行ってみると、
「自宅か職場の近くの支店でしか取扱い出来ません。」と。
銀行には、地図がなく、最寄りの支店の場所が分らずじまい。
家に帰って、銀行のホームページで調べてみると、
いつもは通らない道沿いにあるではありませんか!!

グーグルマップでは「三菱」で出てきた!
でも、それには行った支店は出てこない!?
案内してくれた、フロア担当の人は、
「最寄りの支店」での対応としきりに言っていたので、
だんだん 「もう、どこでもいいです

結局、手続きはテレビ窓口というもので対応してもらいました。
便利になってるのね~

「結局できるじゃん」という突っ込みを入れたい気持ちを抑えつつ
手続き終了。
伝え方や伝える順番、相手への配慮…
コミュニケーションをとるうえで
「自分が伝えたいこと」が優先になっていませんか?
銀行もわかりにくい手続きが多いので、
案内係を置いているんだと思います。
もちろんテレビ窓口も便利です。
○○支店の扱いです。
↓
ダメなら、テレビ窓口があります。
テレビ窓口があります。
↓
本来なら○○支店での手続きになります。
の順番だったら、少し受け取り方も変わったかも?
テレビ窓口は1台しかなかったので、
できるだけ、該当支店へ誘導という決まりがあるのかもしれませんね。
コミュニケーションは「相手がどう捉えるか」が大切です。
それにしても、手続き終わって良かった
