おはようございます。

しほみです。



就職したばかりの頃、

まだ、携帯電話はありませんでした。


固定電話に得意先から連絡があり、

外出中だと机の上に

メモが残されていました。


外出先から折り返しの電話をしていると、

テレホンカードがどんどん減り、

時間がかかり、

次のアポイントに遅れそう!!!

大きなストレスを感じていました。



一方では、

先輩が電話の対応をしているのを見て、

電話対応を覚えたり、

先輩がどんな仕事の仕方をしているのか、

やり方を盗んだり…。


自分が失敗しても、

デスクで電話を取らざるを得ず、

対応の方法を教えてもらいながら解決できたり、

学ぶことも多かったと思います。




携帯電話をほぼ全員が持つようになると、

直接得意先から連絡が来て、

出られないと、連絡が取れない!とお小言をいただき、

大きなストレスを感じていました。


一方では

公衆電話を探さずに、

いつでもどこでも電話ができて、

時間を有効に使うことができたと思います。




さて、今日はこの後

13分38秒時間がある人はぜひ。

How to make stress your friend
「ストレスと上手につきあう方法」


このプレゼンテーションが放送されたそうです。

Webで見ることができるなんて知りませんでした!

スーパープレゼンテーション




コミュニケーションを学べば、

その人間関係のストレスが問題でなくなるかもしれません。