お久しぶりですドキドキ


笑顔とワクワクのサポーター shiho-mikです。


☆「しつもん読書会」開催します☆


◎お申し込みはコチラ◎


 しつもん読書会とは
 1冊の本を「しつもん」を通して
 読み解く、まったく新しい読書のしかたです。
 このメソッドを使うことで
 短い時間で、深く本のエッセンスを吸収することができます。


【日時】6/29(金)19:00~21:00
* 全国各地で同時開催です。


【定員】4~6名
* 6/12(火)締切。先着順です。
締切までにお申込頂いた方には著者サイン入りの課題図書を郵送します。
締切日以降、残席があった場合には受付を延長しますが、その際は書店等で各自購入してください。
参加費はカフェ代のみとなります。


【場所】中野坂上 Always Laughing (Yoga Cafe/Mind & Body Studio)

☆HPはコチラ☆

* ハーブティーやマクロビオティックが楽しめるカフェスペースです。
そして!
6/8発売 「道端カレン ママモデルビューティー」に、カレンさんの行きつけの都内のお気に入りShop紹介に、
6/9(土)12:00~13:30日本テレビ系列「メレンゲの気持ち」で道端アンジェリカさんがスタジオ&カフェを案内してくださいます!!


【参加費】書籍代1,470 円(サイン入り)+郵送代+カフェ代(現地各自精算)


* 第1回目の課題図書は、マツダミヒロさんの「しつもん仕事術」です。
参加する方は、課題図書を読み、読書会に参加します。
全部ではなく1章だけでもOKです。


* 課題図書は只今、「0冊購入キャンペーン中」(6/11まで)

キャンペーンページはコチラ


「しつもん読書会」でお会いできることを楽しみにしていますラブラブ


***********************************
著者プロフィール


松田充弘(マツダミヒロ) 質問家。


しつもん経営研究所代表
一般財団法人しつもん財団代表理事
「魔法の質問」主宰
日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー


カウンセリング・コーチングの理論をベースに、自分自身と人に日々問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッド「魔法の質問」を開発。また企業向けには「しつもん経営」メソッドを開発。しつもんに答えるだけで、売上が上がる、社内のコミュニケーションが劇的に変わると、日本各地そして海外からも導入の依頼が後を絶たない。
ボランティアで全国の学校へいく「魔法の質問の授業」はNHKでも特集される。
著書に『起きてから寝るまでの魔法の質問』(サンマーク出版)、『子どもが「やる気」になる質問』(PHP研究所)などがある。


◎お申し込みはコチラ◎