笑顔とワクワクのサポーター shiho-mik です。


今日の一文字は「女」、読み方は「おんな」



看板の法則-__.JPG


ちょっと昔のことを思い出してしまった(笑)


小学生のとき


家庭科の時間にエプロンを作った。


ブルーのギンガムチェックに、太陽のアップリケ


ニンマリニコニコ



でも、ここまでくるのに実は大変だったんです。



今ではランドセルもカラフルになって


男の子は黒、女の子は赤


じゃなくなってる。



当時は、ランドセルしかり、めがねも黒のセルロイド、赤のセルロイドの2種類。



そうなんです!


家庭科の材料は、


男の子はブルーのギンガムチェック、女の子はピンクのギンガムチェックを


配られた目



だって、私の中では「青空の中の太陽のデザイン」


ぜーったいブルーの生地じゃないと


ありえないメラメラ



先生に言ったら、たぶんかなり困ってた。


だって、人数分しか生地はないはず。


でも、ブルーの生地をゲットした私ラブラブ!



先生ありがとうアップ