第40回さっぽろ*手帳カフェに行ってきました♪
 
札幌で開催されている「あな吉手帳カフェ」は結構歴史が古くて、
初回は2013年4月3日。
そこからほぼ毎月開催し、数えること40回目の記念すべき手帳カフェでしたウインク
 
もう3年半近く前のことだなんて・・・なんだか感無量ですラブ
 
私は初回の世話役をした関係でその後約2年間、
手帳カフェの主催を務めさせていただいていました。
(現在はともさんが主催してくださってます)
 
 
 
今日の手帳カフェの主題は・・・
来年度、2017年版の「あな吉手帳ダイアリー」キラキラ
 

 

 

 

早速入手した参加者の方に実物を見せていただいちゃいましたラブラブ
りんごさん、ありがとう~

 

2016年版から改良されて、

マンスリー、ウィークリーともに時間軸が印刷されてました。

 

2017年版は発売以降、出足が好調のようで・・・

私はまだ入手してないんだけど・・・早めに手に入れないと売り切れちゃうかもかお
と慌て気味です苦笑

 

「あな吉手帳ダイアリー」には

あな吉手帳を始めるにあたって必要なものがほぼ含まれてます。
(唯一付いてないのは「穴あけパンチ」です)

あな吉手帳を始めてみようかな~、という方には超オススメですよあさと絵文字:ふきだし3

使い方難しい?って躊躇してる方には、

北海道・札幌で、2年ぶりに『あな吉手帳基礎講座』が開催されますあさと絵文字:ふきだし3

↓のブログで情報公開しています。
ぜひ、チェックしてみてくださいねラブ

 

 

 

 

 

10月20日(木)21日(金)22日(土)

ゆるベジ&あな吉手帳の考案者、浅倉ユキさんが来道します!!
詳しくは、あな吉さん講座@さっぽろ事務局 さっぽろラバースをご覧ください。