3分で1個、心のブロックを解除するマインドブロックバスター志帆です。




旧年中はお世話になりました。
本年のよろしくお願いします


お正月飾りを選ぶのも毎年の楽しみ

今回は、赤を基調にしたシンプルなものにしてみました。

家族が食べるものだけ、私が作りたいものだけの、なんちゃっておせちですけどね。
お重には入れずに、3枚セットの大皿に盛りつけています。
結婚して以降、自宅でお正月を迎える時は、こんな感じです

これに、焼いた角餅に鶏肉・お醤油ベースのお雑煮をいただきます。
お正月らしい食事は、ほぼ、これで終わり。
同じものを続けて食べたくないという意見のメンバーが多数なので・・・

お正月に楽するために年末頑張っておせちを作るという、
世の中のセオリーは、我が家には通用しないのでありました・・・

大晦日の昨日は、

元旦を迎えてみたら、その理由がなんとなくわかりました。
私にとっての区切りは冬至の方が強かったんでした。
冬至を過ぎて3日くらいずーっと寝たきり

思い返してみると、子どもの頃から、
冬休みになったら高熱を出して寝込む年が多かった。
大人になって、就職してからも、
長期休みに入るのを待ってるかのように寝込んでいたし。
この時期に、体の中に溜まったイロイロを出していたんでしょうね。
我がことながら、面白いわ。
と、元旦から自分語り

2016年は、これまで以上にイロイロとブログに綴っていきます









