ご縁を繋ぐ、体験レポライターのしほです
本日も、ご訪問ありがとうございます
FacebookやTwitterなど、決めた時間に投稿されると便利だなぁって、思っている方も多いのではないでしょうか?
お仕事中や、手が離せない時など、事前に予約投稿しておけば、アップされる
そんなアプリがあると、以前から聞いていましたが、パソコンだけなんだろうと、勝手に思って、スルーしてました(笑)
何の気なしに調べてみたら、それが、スマホからでもできるという事で、ちょっと実験してみました
私が使ったアプリは、2つ‼
まずは、Bufferというもの
こんなアイコン
これ、全て英語表記なので、英語が不得意な私にはちんぷんかんぷん(笑)
なんとなく触ってみたんですけど…
右下の赤まるで囲んだところ
ここをタッチすると、下のような画面が出てきます
本文入力の他に
左下の赤まるの場所を見ると、3つのマーク
カメラ
時計
最後のマークは、リンク先(これは、投稿したときに表示されるサムネイルのリンクなので、リンクは本文に直接入力しても大丈夫‼)
文章が完成したら、右下にある【share】をタッチすると、設定した時間に投稿されます
これが、予約投稿の記事
実際は、タグ付けできてなくて『@大田みりちゃんの…』という文章になっていたので、その後に編集しています
そして、リンク先も本文にそのまま入力しました
ちなみに、予約投稿する前に、文章などを確認、修正したい場合は、下の写真のcontentsをタッチすると、投稿が編集できますよ~
上から4番目の地球儀マーク【time zone】は必ず設定してくださいね
長くなったので、2つ目のアプリは、次のブログで
またね~


LINE@の登録はこちらから


本日も、ご訪問ありがとうございます

FacebookやTwitterなど、決めた時間に投稿されると便利だなぁって、思っている方も多いのではないでしょうか?
お仕事中や、手が離せない時など、事前に予約投稿しておけば、アップされる

そんなアプリがあると、以前から聞いていましたが、パソコンだけなんだろうと、勝手に思って、スルーしてました(笑)
何の気なしに調べてみたら、それが、スマホからでもできるという事で、ちょっと実験してみました

私が使ったアプリは、2つ‼
まずは、Bufferというもの
こんなアイコン

これ、全て英語表記なので、英語が不得意な私にはちんぷんかんぷん(笑)
なんとなく触ってみたんですけど…
右下の赤まるで囲んだところ
ここをタッチすると、下のような画面が出てきます

本文入力の他に
左下の赤まるの場所を見ると、3つのマーク


最後のマークは、リンク先(これは、投稿したときに表示されるサムネイルのリンクなので、リンクは本文に直接入力しても大丈夫‼)
文章が完成したら、右下にある【share】をタッチすると、設定した時間に投稿されます

これが、予約投稿の記事

実際は、タグ付けできてなくて『@大田みりちゃんの…』という文章になっていたので、その後に編集しています

そして、リンク先も本文にそのまま入力しました

ちなみに、予約投稿する前に、文章などを確認、修正したい場合は、下の写真のcontentsをタッチすると、投稿が編集できますよ~

上から4番目の地球儀マーク【time zone】は必ず設定してくださいね

長くなったので、2つ目のアプリは、次のブログで

またね~



LINE@の登録はこちらから

