棋譜十二種忌星論述1逆水忌:紫微論堂より | 欽天四化紫微斗数 勉強中

欽天四化紫微斗数 勉強中

まだまだ初心者レベルですが、本当の欽天四化紫微斗数はどういうものなのか、勉強中です。欽天四化紫微斗数の勉強に集中するため、四柱推命・断易・六壬神課・観相についての勉強は一時休止しています。

紫微論堂

 

第二節 棋譜十二種忌星論述

 

忌的四化飛星棋譜

 

一、逆水忌(回水忌)

 

逆水忌

上図では一つの命盤にまとめていますが、紫微論堂に記載されているのは三つの命盤に分かれています。

 

逆水忌となる条件は、

1.命宮の対宮の遷移宮に生年化忌があり、命宮から遷移宮に向心力自化忌が飛んでいる。

2.財帛宮の対宮の福徳宮に生年化忌があり、財帛宮から福徳宮に向心力自化が飛んでいる。

3.官禄宮の対宮の夫妻宮に生年化忌があり、官禄宮から夫妻宮に向心力自化が飛んでいる。

 

の3種類があり、且つ生年化忌がある宮に流出自化がないこと、ということです。

 

 

↓押していただけると励みになります。参考になったようでしたら押していただけますか?よろしくお願いします。


紫微斗数ランキング