またまた更新滞りまくりですみません。
昨日
THISisIT!
(マイケルジャクソンさんの映画ですね)
を観ようとしたらチケットが売り切れで入れず、ものすごいへこみました。
あまり映画は見ない方ですが、この映画だけは見たいのです
それはマイケルジャクソンさんが亡くなってから、テレビで頻繁に流れていた彼のパフォーマンス映像があまりの迫力で、圧倒された、単純に言えば
かっこいいー!!
と思ったからです。
マイケルジャクソンさんは亡くなるまでは、なんかスキャンダルにまみれた変人的な認識しかなかったのですが(もちろん、スリラーなどは知っていましたが)
凄い人だったんだなぁと、テレビに流れる映像を見てから思いました
亡くなってからじゃ、遅いんですけどね。。。
なんとなく、僕もそうですが、世間って、亡くなってから再認識みたいなのは何とかならないでしょうか?
今週末、THISisIT!
見ます。
最近はお芝居も観ているのですが、何故か
お芝居を観て来ました!
という記事はなんか書けません。
お芝居の感想って難しいんですよ
言葉になりにくいんです
面白かったお芝居は特に
だから観劇のことは書かないというルールを自分の中で設けています。
一昨日はシグナルズのミーティングがありました
以上日々の雑記でした
昨日
THISisIT!
(マイケルジャクソンさんの映画ですね)
を観ようとしたらチケットが売り切れで入れず、ものすごいへこみました。
あまり映画は見ない方ですが、この映画だけは見たいのです
それはマイケルジャクソンさんが亡くなってから、テレビで頻繁に流れていた彼のパフォーマンス映像があまりの迫力で、圧倒された、単純に言えば
かっこいいー!!
と思ったからです。
マイケルジャクソンさんは亡くなるまでは、なんかスキャンダルにまみれた変人的な認識しかなかったのですが(もちろん、スリラーなどは知っていましたが)
凄い人だったんだなぁと、テレビに流れる映像を見てから思いました
亡くなってからじゃ、遅いんですけどね。。。
なんとなく、僕もそうですが、世間って、亡くなってから再認識みたいなのは何とかならないでしょうか?
今週末、THISisIT!
見ます。
最近はお芝居も観ているのですが、何故か
お芝居を観て来ました!
という記事はなんか書けません。
お芝居の感想って難しいんですよ
言葉になりにくいんです
面白かったお芝居は特に
だから観劇のことは書かないというルールを自分の中で設けています。
一昨日はシグナルズのミーティングがありました
以上日々の雑記でした