今日は朝からずっと、旦那さんとオリンピックを見てました
カーリング、そしてフィギアスケート
出かける時間ギリギリまで見てから、私は一人実家へ向かいました
そして母マリコと、近所のパスタ屋さんのランチに
二人して「早く帰ってフィギアの続きを見よう」と意見が合いました



それにしても、日本勢はすごく頑張りましたね
織田選手、本当に残念だったなぁ
まさか、シューズのヒモが切れちゃうなんて
見ていて泣きそうになっちゃったよ
でも観客の反応がすごく温かくて、歓声の中でまた滑り始めた時はマリコと二人で泣いてしまいました
こういうのが“記録に残るんじゃなくて記憶に残る”ってことなんだよね
感動しましたぁ



そして、それから美容院にヘアカラーに行きました
春も近いことだし(まだ早いかな?)ちょっと明るい色にしてもらっちゃった
これでかりゆしウェアにもバッチリ似合うね
(次回の三線演奏会の衣装は、着物じゃなくてかりゆしウェアなんだって)
ピグの髪も染めてみたよ
なんか気分も明るくなれそう
体調も万全だし、もういつ赤ちゃんが来ても準備OKです