葉山のコーヒーはどんな味? | 晴れた日は自転車で♪

晴れた日は自転車で♪

新しい趣味として自転車(ORBEA aqua)を買いました!

今はワクワクドキドキ♪

挫折せずに、いつまで続くのでしょうか(笑)



晴れた日はお出かけしよう!

前日に冬の装備も一通りそろい、天候にも恵まれ

うきうき気分で自転車に今日は乗れました。

やっぱり不安や不満がどこかにあると楽しく乗れないことが多いですが

今日は楽しく乗れた気がしますw


ですが、今日の午後から奥様と食料の買出しがあるので

残念ながら午後1時目標で帰宅と言う事で

遠出はあまり出来ません。


と言う事で、この人 お勧めのコーヒー屋さんで

ご飯を食べることを今日の目標に、出かける事としました。


おっと、今日の目標としてもう一つ。
晴れた日は自転車で♪
昨日記事にした こいつのインプレもありました。

BBB (ビービービー) BWS-02B シューズカバー です。

結果を言えば、これは非常に効果がありました!

まったく寒くなく、心地よい走りを堪能できました。

最終的に汗ばんできたぐらいです。

この1年の中で1番寒いと言われる2月。

これがあれば、乗り切れるかな?


さて、今日の走行ですが、葉山のコーヒー屋さんだけでは

短いので、足を伸ばして江の島へ9時半過ぎに出発!


しかし、今日は自転車乗ってる人が多かったなぁ。

なんか、夏より多いんじゃないかと。。。

ランをしてる人も多かったし、みんな健康志向になったのね。


晴れた日は自転車で♪
そんなこんなで江の島到着。

鎌倉から江の島に行く134号線が一番心地よく走れる気がします。

やっぱり平坦だから?


この時点で11時。なかなか調子よく走れたYO!

そして今日のメインのご飯へ来たルートを戻ります。
晴れた日は自転車で♪
はい、葉山もコーヒー屋さん

Cafe もうひとつの風景 」に到着です。

なんか葉山の上品な人たちがコーヒー飲んでますが

構わず突入しましたw

こういうとき、一人だと何かと心細いのは私だけでしょうか・・・?


晴れた日は自転車で♪
注文したのは10食限定のハンバーガーと
晴れた日は自転車で♪
ブレンドコーヒーです。

いやぁ、めっちゃ美味しかったです!

色々なハンバーガーを食べたことありますが

なかなか美味しい部類だと思います。

また行きたいですねぇ。


でもコーヒーだけだと500円以上するので

たまの贅沢でしょうねぇー。

今度は奥様とデザートでも食べに行こうかな。


と言う事で、今日の自転車は終わり。

約60kmのライドになりました。

今度は100km越えで走りたいなぁ。

次は湘南平にでも行こうかな?



にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

冬を走って春に備えるのじゃ!ポチお願いします。