初体験の出来事 | 晴れた日は自転車で♪

晴れた日は自転車で♪

新しい趣味として自転車(ORBEA aqua)を買いました!

今はワクワクドキドキ♪

挫折せずに、いつまで続くのでしょうか(笑)



晴れた日はお出かけしよう!

10月31日にショップにお買い物に行った帰りの出来事。

前半のお買い物の内容はこちら → 「ショップにて夜間走行の準備と思いきや・・・」


お買い物を終えて帰るだけですが、それではもったいないので

ちょっと足を延ばしてみることに。

とりあえず、八景島に行ってみる事としました。


八景島に行く途中にちょっとお昼ごはん。
晴れた日は自転車で♪
ファミリーマートでハンバーガーを。

たいてい一人の場合はコンビニになってしまいます。

お店に入るには、自転車が心配だしねぇ。

皆さんはどうしてるんだろう?


お腹もいっぱいになったし、八景島に向かいます。

気温も程よく、足も周り調子が良い。

気分良く八景島に到着です。

しかし、ここで事件が起こりました。


八景島の入り口に、車止めがありました。
晴れた日は自転車で♪
こんなやつです。(画像はまたまた借用。すいません)

この車止めを、ビンディングをつけて通ろうか、

外して通ろうか、低速で悩んでました。

最終的に外して通ろうと、外そうとしたんですが・・・


外れませんでした。

そのままコテッっと、倒れました。

人生初の、立ちゴケです。


今日は土曜日、周りには少なからず人がいました。

いやぁ、恥ずかしかったですねぇwww


それでも一応、来たからには写真を撮ります。
晴れた日は自転車で♪
こんなのや
晴れた日は自転車で♪
八景島の名物、フリーフォールです。


といっても、恥ずかしさでとっとと帰りましたw


テンションは一気に下がり、もう帰ろうと思いながら

帰路につきます。

あーあ、やっちゃったなぁー。と心はそれだけ。


初コケは、速度も全く出てなかったので、痛くはなかったです。

でも、ビンディングがなかなか外れず、立ちあがれずww

必死にもがいていた気がします。


「車止めを通る時は、ビンディング外そう」

今日はこれを学びました。


途中立ち寄ったコンビニで車両を確認。
晴れた日は自転車で♪
一応車両全体を見たら、エンドキャップがちょっと傷ついたぐらい。

それだけで済んだから良かったとしよう。

以前皆さんから、立ちコケしたら、ローディーとして1人前と言う

コメントを頂いた事を思い出しました。


とりあえず、1人前になりました、と言う事でww

立ちコケだけで終わるのは悔しいので、こんな写真も撮りました。
晴れた日は自転車で♪
三浦海岸でときどき見れる乗馬クラブの方々。

海岸まで、馬に乗ってこられます。

結構でかくて、ビビりますよw

三浦に来られた方、運が良ければ見れますよー。


と言う事で、この写真で立ちコケの印象を薄くして

終わろうと思いますww


今日の記録

走行距離:54.9km

平均速度:17.3km/h

消費カロリー:1093kcal

立ちゴケ回数:1回w



にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村

立ちコケでちょっと凹んでる私に愛のポチを・・・。