こんにちは。

今週は異常な暑さですね。

7月だったか?と勘違いしそうな気温でした。

少しずつ暑さに慣れておかないと今夏は厳しそうです。

熱中症対策もそろそろしておきたいですね。

筋肉が少ない方は熱中症になりやすいそうです。実は筋肉が水分を溜める貯水庫の役割を果たしているからなんです。だから筋肉が少ない人だと、喉が乾いてから水分補給を行っても間に合わないことがあるんです。熱中症にならないためにはこまめな水分補給も大事ですが、それ以上に適度な筋肉をつけることが大切です。

一番手取り早いのが全身の筋肉の7割以上を締める下半身を鍛えることです。腿と臀部を鍛えるスクワットがおすすめです。ご高齢の方や体力に自信が無い方でしたら椅子を用意してゆっくり負荷をかけながら行うスクワットも良いかもしれません。肩幅程度に足を開きつま先は正面を向けます。お腹をひっこめ内腿に力を入れるのがコツです。この時、息は止めないでくださいね。内転筋も鍛えられるので、骨盤の位置が安定して血流が良くなる効果があります。冷え改善にもなるので、お試しください。

筋肉は裏切らない^_^


我が家のワンコ、まるちゃん。

お気に入りのボール。


時々、1人遊びの後オモチャを抱えたまま、ねてます。


夏バテ対策にキーマカレーを作りました。

こういう時こそタンパク質と夏野菜。

ピーマンも入ってます。ほろ苦さが良いです。


さて、整骨院の予約状況ですが24日以降でのご予約が可能となっております。徐々に埋まりつつありますので、早めにお問合せください。