体質改善ダイエッターこと、タロット占い師兼、SNS官能小説家

SHIGE姐さんです。

オリジナル恋愛小説本を頒布中♪

 

会社では事務員をしている私ですが、

前の営業事務と今の製造事務だと上司の考え方と

ミスに対する取り組みが全く違うなと思っています。

 



どうしても一方的に怒られることが多かった前の職場は

根本的な改善策を打ち立てるつもりが無いだろうと

思わざるを得ないことが多かったです。

 

まずチクチク怒られるという事が一番良くないなと思うんですが

(怒られると人間は視野が狭くなり、感情で動く)

原因追求と解決策を個人で行うよう詰められるのも

全く解決策として役に立たなかったなと思います。

 

もちろん個人のミスを自分で反省する事、

同じことを繰り返さないことは大切です。

しかし、根本的な問題はそんな気持ちの論理ではなく

システムに原因があったり、やり方がおかしかったりするものだと思うのです。

 

じつは根に持っていたことがあるんですが

違う代理店の同じ名前の得意先に物を送るパターンの仕事があり

得意先名だけ見て間違ったお客さんに物を送ってしまったことがありました。

(どちらにも出るものだった)

その時に、担当者を分けて欲しいと上長に訴えたのですが

取り合ってもらえませんでした。

 

間違うのは言い訳だと言われたんですよね。注意力が足りないと。

 

いや、そりゃそうですけども!

その前に紛らわしい名前の得意先の担当が同じ人って

ありえないでしょ。

と思うんですがね。

 

 

結局ずっとその得意先は私が持っていたんですが、

長年勤めていた先輩が辞められたのを機に

しれッと組み直しました。

 

そしたらもちろん同様のミスはなくなりました。

(そりゃそうだ、注文書分ける段階で違う担当なんだから間違えるはずはない)

 

部下がつまらないミスを繰り返すとき、

そこに気合や根性論は必要ないんですよね。

そんな事をつらつらと考えていた金曜日でした。