ivisHF10購入! | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

昨夜やっと機種をキヤノンivisHF10に決めて購入しました。


新発売のパナソニックSD100と最後までどちらにするか迷っていましたが、十万を少し越えてしまうSD100は高価すぎてチョット買えずに2万数千円の価格差でこちらで妥協しました。


バッテリーの持ちが悪いらしいので予備のバッテリーも・・・。

(小さなバッテリーなのにビデオ用って結構値段が高いです!)

HF10

今だに我が家のテレビやパソコンはハイビジョンビデオが写せる環境になっていないので、取り敢えずビデオカメラの液晶スクリーンで見るだけですが、一週間で操作をマスターしなくては・・・。


早速、充電を完了したビデオでPALを試写して動画から静止画を取り出しましたが、液晶スクリーンではそこそこの明るさに見えるのに実際の画像は極端に暗いですね。(液晶スクリーンの明るさの調整をしないと露出補正などの失敗をしそう!)
PAL

PALの顔が真っ黒なので、後処理でチョコット明るさを補正。
PAL


PAL

ビデオの動画(高画質[XP]でなく標準画質[SP])からの取り出しでも結構シャープに写っています。


新しい機械を向けられて居るので、ビデオ撮影なのにPALは固まっています。


でも、静止データーはJPEGなのでオンボロパソコンでも処理できますが、動画データーの保存方法を考えないと・・・・。