リアスポイラーは知っているけど・・・
フロントスポイラー・・・・って?
そもそもは空力を利用してダウンフォースを発生させ、
タイヤの接地力を高めグリップを良くすることでコーナリングスピードを上げたり安定間を出すためのもの。
なんですが・・・
どちらかというと、公道では機能的な出番はなく(そこまでスピード出さないし)
一部のクルマにあるようなリアウイングのように、見た目のカッコよさの演出に使われていることが多いのが現実。
バイクの世界だと、(昔のスクーター)ZXやZRなどに使われ、若者たちに「ハネ」と呼ばれて親しまれたのも
その「リアスポイラー」にあたります。
では、フロントスポイラーとは何ぞね?
(F1マシンじゃあるまいし、との声が聞こえてきそうですが・・・)
レースの世界ではもうだいぶ前から採用しているマシンが走っています。
ね、いろいろ付いてるでしょ?
では、せっかくですから、市販車にも付けちゃいましょう。
GSX-8Rの陰に隠れがちの8S。
ポジションも楽で扱いやすいナイスバイク!速くって言うことなしの一台です。
スズキらしいフロントフェイスですが、これにあと一味足してみましょう。
いかがです?
これであなたも、コーナリングスピードが上がるってもんです。
嘘だと思ったら、どうぞお試しください。
お買い求めは、シフトアップで是非どうぞ。
ビフォー
アフター
速そ!









