私が幼児教育、小学生教育にたずさって25年。七田教育の素晴らしさを日々実感しております。

教室からもたくさんの優秀な子供達が育ちました。

教室で優秀な子供は中学受験でも最難関と言われる中学にたくさん合格しております。

【この子達は頭がいいだけではなく性格もとてもいいのです!】

これが七田教育の一番の成果ではないでしょうか!

いくら頭が良くても人の事を考えない自分勝手な人が幸せになれるでしょうか?

人を導くリーダーとして活躍できるでしょうか!

たとえ東大、京大を卒業しようとも社会人として使えない人もたくさんいます。

社会を良くしようというエネルギー・志しのない人では役に立ちません!

七田教室の子供達は自己肯定感もしっかり持ってポジティブに生きています。

これは七田教育が親子関係をしっかり捉えて教育するノウハウを持っているからです。

親子の間に講師がいます。そして七田の考えに基づいてアドバイスしております。

頭もいい! 人間関係のバランスもいい!

社会に貢献しようという志しも持っている!

それが七田で育った子供達です!



七田天六教室ではイメージ力強化トレーニングをしております。


例えば、最近では子供達は【鉛筆一本で定規は一切使わないというルール】
で立方体や積み木の積み上げ図がみんな上手に書けるようになりました。

折り紙で正多角形、正多面体、サッカーボールやその他伝統的な折り紙も折れるようになりました。

結果、短期間で巧緻性が身に付きました。

だから、植物の絵を描くことなどお茶の子さいさいです。

日に日に観察図も大好きになっております。

理科の観察図が書けると少しの変化、細かいところにも気付くようになってきます。

花の仕組みも見てるだけよりも描いてみる方が楽に早く頭にインプットできます。

しかも忘れにくくなります。

他には、算数では線分図。幾何図形。を描いて問題を解いております。しっかり論理的に考える事もできます。

日本地理では都道府県の形も正確に描いております。

各都道府県の産物も覚えています。星座パズルも大好きです。星座天体図も書きますよ!

国語も言葉の映像化、文章の映像化をはかっております。人の立場に立ってものを考えるように指導しております。読んだものが映像化出来ると読書も大好きになってきますよ!

計算は19×19までの暗算を瞬時にこなします。ほとんどの1年生以上の生徒が二桁×二桁すなわち99×99までの暗算が出来るレベルまで育ちます。生徒みんなが計算名人です。

この生徒達にとっては学習はゲーム感覚です。受験勉強もゲーム感覚です。


七田天六教室の小学生のレッスン時間は90分ですが授業の中で興味深々で実にたくさんの事を効率良く吸収出来るようになっております。

七田天六教室は算数や数学のスペシャリストを育てたいとのスローガンのもと、胎教クラスから0歳児の赤ちゃんクラスのハッピーベービークラス、そして幼児クラスから小学生クラスとステップアップ出来るよう日々研究を怠らず取り組んでおります。

今、力を入れて取り組みたい課題が定規を使うことなく鉛筆一本でフリーハンドで絵を描くことです。

先月は折り紙はもちろんの事、積み木の積み上げ図や立方体の図やその断面図に取り組みましたが生徒達はかなり上達しました。


子供達は複雑な積み木の積み上げ図や立体図に慣れたせいか?

非常にスムーズにしかも上手に絵を描けるようになっております。


いろんなものを絵に描く力は国語の力も今まで以上に伸ばしてくれるはずです。

イメージを頭に描くというのは鮮明度に個人差があって細部まで思い出すのは普通難しいです。

でも絵に描く練習をすれば鮮明度が徐々にアップして来ます。

これは全ての学習に使えます。読書をする時でも使えますね!


七田のレッスンがキッカケとなり生徒、保護者の皆様には素晴らしい家族を親子関係を築いていただきたいと心から願っております。


そして、一人でも多くの子供達が
【天職が授かる人に育てたい!】
【人生をエンジョイ出来るように育てたい!】
【自分の人生をデザイン出来るように育てたい!】
【社会に貢献できる人材となるよう育てたい!】と私達は毎日願っております。


この記事で七田に興味持たれた方は体験、説明会を毎週開催しておりますのでお問い合わせください。

【幼児コース】【小学生コース】【英語コース】はもちろんですがが

【ハッピーベービーコース】もとても人気があります。

どうぞ、折り紙 及び 算数 ・ 数学 のスペシャリスト を育てる!子供をキラキラした笑顔に変える七田天六教室、本町教室に興味持たれた方は体験、説明会を毎週開催しておりますのでお問い合わせください。

教室の詳しい情報については
塾と教室案内を参照してください!
かなり詳しい教室情報が得られます。
 


にほんブログ村 教育ブログ 七田式幼児教育法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


天六教室の電話番号は06-6358-1395です。

私は天六教室で教えております。

本町教室の電話番号は06-6534-4318です。


七田は

【受験】を目的としておりませんが

【幼稚園受験】ではパドマ幼稚園に楽に合格していたり

【小学校受験】では大阪教育大附属小学校や立命館、同志社、追手門、城星、甲子園、雲雀などの有名小学校にも合格しております。

【中学受験】では灘中、東大寺学園、西大和、大阪星光、洛南、四天王寺、大阪桐蔭英数選抜小石川中学と最難関中学に入学しております。大阪教育大附属池田や天王寺、平野にも合格しています。

【大学受験】では卒業生は東京大学や京都大学医学部、大阪大学医学部、慶応義塾大、関西の関関同立にたくさん入学しております。


最初の教え子はもう社会人となっております。

企業も一流企業に就職しております。


右脳教育は成果が出ている事は多くの七田の教室の卒業生を見れば明らかなことです。

私の教室からは【数学オリンピック】や【算数オリンピック】のファイナリストも育ちました。

小学1年生になる前に中学レベルの計算も出来る生徒も数人育ちました。

漢字検定では【小学3年生で漢字検定準2級に合格】した生徒も二人います。

一人は楽々最難関中学の【灘中に合格】しております。もう一人は来春に灘中に挑戦します。

その灘中現役の生徒が言うにはクラスの半数近くが幼児の時に七田に入っていたということです。

なぜ分かったのか?

七田に通っていた子しか知り得ない七田オリジナルの歌を灘中のクラス半分の生徒が知っていたらしいです。

この事実からも七田の成果が見て取れるのではないでしょうか!