等々力渓谷から駒沢公園まで1時間弱で歩いてお昼ご飯を食べて。



公園内を通って、いよいよ渋谷に向かって歩きます。ここからが長い道のり。



公園西門を出るとすぐ隣が駒沢大学。

 

駒沢大学駅のある国道246号線をまっすぐ行けば渋谷に着くのだけれど、もっとみどりの多いルートへ。
ちょっと遠回りになるけれど、246を渡ってすぐの公園目指して・・・と、レトロな雰囲気のパン屋さん発見!

思わず寄り道してパンを買いました。→ 食パンパオン昭月
パン屋さんのある交差点を西へ折れて道なりにいくと、鬱蒼とした緑が見えてきました。



駒沢緑泉公園と地図にあった公園、敷地の一角に夏に気持ちよさそうな噴水がありました。



南北の細長い敷地を北上すると、その先に樹木園があり、遊具のある公園などが続いています。

 

遊具と記念撮影、公園の先は住宅街の中ののんびりした道を道なりに歩きます。



その住宅街の中、駒沢中学校の横に見つけたのが向井潤吉アトリエ館でした。
世田谷美術館分館で、いつか行ってみたいと思っていた場所でした。

行くのはあきらめましたが、場所の感覚だけはできました。近いうちぜひ。。



さらに北上し、目当ての緑道を見つけました。
弦巻から三軒茶屋を越えて下馬まで全長約3キロにわたって続く蛇崩川緑道です。

両側に住宅がひしめいていますが、植物がたくさん植えられていて和む道です。



緑道は三軒茶屋に続きますが、途中で離れて、住宅街を北上します。



北上して突き当たった大通りを地図を確かめながら進み、曲がろうと思ったらそこにコジマ!
グッディが来てまもない頃、わざわざここまで買いに来たことのあるペットショップの三軒茶屋店でした。

思わぬ遭遇に、ダーリンはグッディ用のリードを購入。
コジマの横の道を入って北上すると、世田谷線の西太子堂駅に出ます。



西太子堂駅脇の踏切を渡ります。この日、大井町線に続いて世田谷線の踏切です~(レアだな)。



道なりにいくと、また別の遊歩道が始まります。

烏山川緑道は、延長約7km、千歳台(小田急線祖師ヶ谷大蔵近く)から三宿の北沢川緑道合流点まで、
その北沢川緑道をたどれば池尻大橋まで緑道がずうっと続くのです。



池尻大橋はもううちの近所。あとは遊歩道を歩くだけなのでひと安心。
グッディ、初滑り台!

 

途中遊歩道を横切って西太子堂商店街商店街が。懐かしい「うちのタマ知りませんか?」のキャラクター!
でした。

うちのタマ知りませんか? タマ&フレンズ3丁目物語オリジナルビデオシリーズ(仮)




エリアによって、少しずつ遊歩道の様子が違いました。水の流れる道があったりも。



あちこち、藤棚が綺麗でした。中でも一番の藤棚。

 

また滑り台発見(^_^;) 走り降りたグッディです。途中、ベンチでおやつ休憩も。

 

緑道脇を流れる水が、自然豊かな雰囲気になってきたなあと思ったら、北沢川緑道との合流点!
この起点から北西に北沢川緑道、南西に烏山川緑道が続いているのです。



合流点から目黒方面へは、目黒川緑道となっています。自転車道路も整備されてました。
ここから先、池尻大橋方面は、ここ数年で緑道整備が進んだ場所です。


北沢川緑道、南西に烏山川、目黒川緑道の地図(クリックで拡大できます)



水の流れに沿った遊歩道、ちょうど水辺の花、あやめやショウブが満開で見頃でした。嬉しい予想外!



 

こんなに花を楽しめるなんて、思っていませんでした。



池尻大橋に到着。コンビニでアイス休憩~。

 

東大駒場キャンパスを抜けるルートは魅力的だけど遠回り・・・で、山手通りを歩いて東急本店経由で帰宅。
等々力渓谷を11時過ぎ、ランチ休憩の駒沢公園を午後1時前に出発して、帰宅は午後3時20分でした。

家の近くまできたら、ポツポツと雨が落ち始めたのでした。ギリギリセーフ!!



疲れた!アワで乾杯だ!と人間は家に着くなり飲みました(*^_^*)
グッディはささみのおやつとお水!そして、飲み食いが一段落したら全員で昼寝(笑)



帰宅してから夜も翌日も、ずっと眠りっぱなしのグッディでした。疲れたよねえ。。



歩いたルートをだいたいの感じで地図に落としてみたら、全長12kmでしたよ。
万歩計をつけて歩いていたのですが、2万歩!! 無事完歩しました~

人間が2万歩だもの・・・グッディは4本足で8万歩くらい歩いちゃったかも!?頑張りました!!
でも、とても楽しい道のりでした。GWのいい思い出になりました(*^_^*)