志布志千軒太鼓のメンバーによる太鼓日誌♪

志布志千軒太鼓のメンバーによる太鼓日誌♪

日々の活動・本番・私生活など、それぞれが好きなように更新していきます♪

Amebaでブログを始めよう!
こんにちわニコニコ

水曜日は古墳太鼓さんとピーマンまつりの合同練習でしたルンルン

そして私は…肝心なときに風邪を引いてしまい…昨日の練習には顔出しもできませんでしたアセアセ

日曜日までにはなんとかしなければショボーン

そして…日曜日は2団体で約1時間の舞台になります照れ

是非是非遊びに来てくださいね照れ

舞台は13時からですルンルン

ピーマン狩も楽しいですよー♥







こんばんは照れ

昨日は、他団体からもお集まりいただきありがとうございましたニコニコルンルン

曲目は、千軒まち→一閃→大太鼓→八丈→祭宴星

お客様が近く、また各階から顔を出して一緒に拍手をしたり盛り上がっていただけて、とても楽しい舞台でした照れ

また、ホール内と言うことで、音の響きやすい環境の中、メンバー個々、修正点が見付かった舞台だったのではと思います!

次は6月5日(日)東串良総合体育館にて、農業祭(ピーマンまつり)で演奏いたします流れ星

無料のピーマン狩りも大人気のお祭りです♪

是非是非、ご家族お揃いでお越しくださいハート
本日、16:30~鹿屋のダイワにて、イベント出演させていただきます照れラブラブ

お近くにお越しの際は、是非ダイワの方にも足をお運びください爆笑

お待ちしておりますお願い

メンバーの真です。


先日開催された『志布志おしゃか祭り』ですが前日までの悪天候がうそのように晴れ渡り汗ばむような陽気の中、好評のうちに終了しました。

宝満寺のステージはもちろん、各お寺さんの甘茶掛けにも 沢山の方々がおいででした(=⌒▽⌒=)

そして祭りといえば出店、そしてイベントブース。アイスやカキ氷のお店はみんな並んでいましたよ。変わったイベントでは『ミニ四駆大会』もありましたね。こちらも、お子さんからお父さん方まで熱い視線が飛び交っておりました。


われ等の太鼓ブースにも、開始予定時間一時間前からお客様が並んでいただき、そしてステージが始まると驚き、笑い、拍手に包まれた約3時間ちょっとでした。

観に来ていただいたお客様、そして参加していただいた団体様。ありがとうございました(感謝)


さて、次の出演ですが

2016年6月5日(日)に行われる東串良農業祭り(通称ピーマン祭り)に参加させていただく予定です。

地元の『古墳太鼓 神武』さんとのコラボ出演で、太鼓は13時からの予定です。

もちろん、その前後も楽しいステージが開催されていますので ぜひお誘いあわせの上おこしくださいまし。

↓はメイン会場の地図です

東串良町総合体育館


こちらの祭りはステージを観て、地元食材沢山の買い物を楽しんで、そしてピーマン狩りを楽しむことが出来ます。ピーマン狩りは無料でしかもピーマン畑まで無料シャトルバスが運行します。東串良町太っ腹ですね。




ピーマン祭りで皆さんに楽しんでいただくため、また自分たちも思いっきり楽しむため今夜も練習に励みますよ。

こんばんわ音譜


今日はお釈迦まつり当日!!


参加団体の方々のおかげもあり、


無事に大盛り上がりで終了することができましたクラッカー


ありがとうございました♪


千軒の舞台動画と、合同曲の薩摩の響の動画を


UPしましたので、よろしければご覧くださいビックリマーク


ぜひぜひ、来年もご参加の程よろしくお願いいたします音譜


そして久しぶりの強い日差しの中、最後までお付き合い


くださいましたお客様、ありがとうございました照れ



お釈迦まつり 2016 千軒太鼓 正面  

お釈迦まつり 2016 千軒太鼓 横  

お釈迦まつり 2016 薩摩の響  

お釈迦まつり 2016 薩摩の響 固定