寒さはさほど感じませんでしたが、今日も雨でした。


傘を差さなくても大丈夫なくらいの14時過ぎ、散歩を兼ねて最寄りのホームセンターへ行きました。


どうしても必要なものがあった訳では無いのですが、鉢植えの花を見に行きました。


店内をぐるぐる回って、結局半額になっていたパンジーと、絹さやの苗を連れて帰りました。


日用品は歯磨き粉と雛人形は飾ってないけど、防虫剤は入れ替えとかないとね、わらべ(人形用防虫剤)も買いました。


雨続きで水をたっぷり含んでるので、帰宅してさっそく、パンジーと絹さやは植えてきました。



パンジーを植え変えるときに気づいたのですが、小さいかたつむりがそこここにおりました。

この前から花びらに穴が空いてると思ったら、どうやら犯人はかたつむりだったようです٩(๑òωó๑)۶

そういえば、昨年もかたつむりに被害を被ったねだった(;_:)
それまでは可愛い〜と思っていたのに。。
残念です。


つまみ出して放おっただけなので、またのこのこ帰ってくるかもですね。


雨が降って招かねざる客が喜んでるようです。


クロガネモチの木の周りにも、




まぁ、立派なきのこがいくつも生えておりました。

怖いので食べんけども、
今までで見た中で1番大きく育ってます。