お久しぶりです。
6月に稽留流産してから8月、9月と人工受精試みたものの陰性。メンタル的にブログもおやすみしていましたが、少しずつ変化があるので忘れずに記録します。
いよいよ体外受精を進めていくことになりました。D10の昨日、体外授精前に子宮鏡検査でした。
予備知識を入れて臨み、造影検査と一緒でレントゲン室で行うのかな、と思っていたらいつもの内診台にモニターがあり、先生がビニールのエプロンつけていました。
👨🏫検査前に質問ありますか?
ここで検査するのですか?
看護師さん、爆笑目の前にモニターあるのに我ながら愚問すぎ!心臓バクバクに。
検査の流れは、
エコー→消毒→子宮鏡→カメラで子宮確認→生理食塩水?で卵管通るか確認→内膜の凸凹部分の組織採取→消毒で約10分くらいで終了でした。
エコーでは内膜7ミリ、卵胞14ミリ
子宮鏡入れてから、カーテン開けられ、先生とモニター確認したところ、
👨🏫赤いプツプツが炎症しているように見えます
内膜も凸凹しています。追加で組織検査するので、少し組織を取ります。
されるがままに、生理食塩水?入れられてる時に下腹部に鈍痛で気持ち悪い🤮し、痛い。組織細胞採取してる時も擦られてる感覚で膝にも力入ってしまい、力抜いてと何回か言われ、深呼吸しまくる。看護師さんが肩と太腿をさすってくれたので、なんとか我慢できたけど、静かに泣いてました
終わった後も👨🏫に質問あるか聞かれたが、放心状態…抗生物質を二日間出され、帰っている最中にも生理1日目くらいの出血🩸が。
検査結果は、11/11です。お会計が付き添ってくれた看護師さんだったので、凸凹してるのって何ですか?って聞いたらポリープかもしれません、と
自覚症状なかったので、動揺が隠せません。
モニターで見ても完全に凸凹してました。
ポリープだったら切除することが多いとネットで調べ、まさか手術にもなるのか、不安でもあります。
まずは、再来週の検査結果を待ちます。