●日本人の定説
★3万8000年前、日本人の祖先は意外な方法で日本にやってきた
従来の定説を覆す新理論が解き明かした真実
https://diamond.jp/articles/-/85973  2016/02/10 
従来の定説を覆す新理論が解き明かした真実.
ダイヤモンド・オンライン編集部.
いきなりだが、「日本人の祖先はいつ、どこから来た?」と訊かれたら、あなたはどう答えるだろうか?
この根源的な疑問に昨年、新理論で答えを出した研究者がいる。国立科学博物館の人類史研究グループ長、海部陽介氏だ。
我々人間が、ホモ・サピエンスという一種の人類であることはご存じの方も多いだろう。そのホモ・サピエンスはアフリカで生まれ、世界中に広がったのだが、日本にやってきた時期やルートははっきりしていなかった。
海部氏の著書『日本人はどこから来たのか?』では、この道のりについての新説が切れ味鋭く語られている。その謎解きはまるでミステリのようだ。

★日本人 謎のルーツ1
1,100,500 回視聴 2018/03/24 https://youtu.be/HZW90htwbGw
田中秀樹
チャンネル登録者数 1.15万人
3分割の1つ目です。
縄文人のルーツは2万年前にシベリアから来たマンモスハンターだった!?」「縄文人のルーツは4万年前に南から海を渡って来た海
洋民族だった!?」「11万年前日本にはすでに先住民がいた!?」…DNAが解き明かした驚愕の事実!

★日本人 謎のルーツ2
518,298 回視聴 2018/03/24 https://youtu.be/QztuMDOa6E4
田中秀樹
チャンネル登録者数 1.15万人

★日本人 謎のルーツ3
164,645 回視聴 2018/03/24 https://youtu.be/v2SEpbcl0eM
田中秀樹
チャンネル登録者数 1.15万人
3分割の3つ目です。
2018年03月17日放送「縄文人のルーツは2万年前にシベリアから来たマンモスハンターだった!?」「縄文人のルーツは4万年前に南から海を渡って来た海
洋民族だった!?」「11万年前日本にはすでに先住民がいた!?」…DNAが解き明かした驚愕の事実!

★研究室の扉「DNAを縄文時代まで遡る」大橋順准教授
10,248 回視聴 2019/08/08 https://youtu.be/TV8GnllwFT0
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
チャンネル登録者数 1.02万人
◆◇◆ シリーズ『研究室の扉』 ◆◇◆
「DNAを縄文時代まで遡る」
理学系研究科・理学部よりプレスリリースされた最先端科学の研究成果について、研究者みずからがわかりやすく解説します。
***********************************************
2019年6月17日プレスリリース
「現代人のゲノムから過去を知る
~Y染色体の遺伝子系図解析からわかった縄文時代晩期から弥生時代にかけておきた急激な人口減少~」
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2...

渡部 裕介(生物科学専攻 博士課程3年生)
中 伊津美(生物科学専攻 特任研究員)
Seik-Soon Khor(研究当時:大学院医学系研究科国際保健学専攻 特任研究員、
  現在:国立国際医療研究センター)
澤井 裕美(研究当時:大学院医学系研究科国際保健学専攻 助教、
  現在:日本赤十字社)
人見 祐基(研究当時:大学院医学系研究科国際保健学専攻 助教、
  現在:星薬科大学 特任講師)
徳永 勝士(研究当時:大学院医学系研究科国際保健学専攻 教授、
  現在:国立国際医療研究センター.NCBN 中央バイオバンク センター長)
大橋 順(生物科学専攻 准教授)
***********************************************
公式ホームページ:http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
【出演】
大橋順准教授
【 keywords 】
Y染色体 縄文人 渡来人 遺伝子系図
東京大学 東大 理学系研究科 生物科学専攻, 理学部, 公式, UTokyo, 研究室の扉
【 website 】
ヒトゲノム多様性研究室:
http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/~humgen...
生物科学専攻:
http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/
教員紹介:
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/people/...
【 YouTube 】
生物科学専攻:
https://www.youtube.com/playlist?list...
生物学科:
https://www.youtube.com/playlist?list...
近藤修 生物科学専攻 准教授 『骨に刻まれた歴史を読みとる』:
https://youtu.be/HP-iUJqgjS8?list=PLK...

ぜひチャンネル登録してビデオをお楽しみください。
東京大学大学院理学系研究科・理学部 YouTubeチャンネル(公式)
http://www.youtube.com/UTokyoScience

★【核DNAから探る】日本列島人は、どこからやって来たのか?|斎藤成也
6,672 回視聴 2020/02/21 https://youtu.be/Tfc3J_GwbMc
テンミニッツTV - 1話10分で学ぶ大人の教養講座
チャンネル登録者数 3540人
日本に現在住んでいる私たちは、いったいどこからやってきたのか。国立遺伝学研究所教授の斎藤成也氏は、DNAの研究を通して、この問いに挑んでいる。まずは、人類の起源と、彼らがどのようにして日本に来て、他の地域にも広がったのかを聞いてみよう。(全11話中第1話)
出演者:斎藤成也(国立遺伝学研究所集団遺伝研究室 教授)
テンミニッツTV『核DNAからさぐる日本のルーツ(1)人類の起源と広がり』より

★わかる歴史【古代日本】日本人はどこから来た?
2,037,517 回視聴 2012/07/10 https://youtu.be/QO26jIEU12E
eboardchannel
チャンネル登録者数 7.48万人
教科や単元ごとの動画一覧はこちら
https://www.eboard.jp/list/

★「人類の誕生と日本人の起源」4~50万年まえに当時は温暖なアフリカで誕生した人類は約10万年前頃から、熱帯化し始めたアフリカからで、全世界へ拡散し始めた。日本人はどのようなルートできたのでしょうか
1,290 回視聴 2020/09/25 https://youtu.be/ek3Y1o2fVOQ
榊次郎チャンネル
チャンネル登録者数 9260人
人類は温暖なアフリカで誕生し、最終氷河期頃が終わる頃から、世界に拡散し始めた。
西アジアの黒海とカスピ海に広がるコーカサス地方にいた人類「コーカソイド」は氷河が溶けて平野が広がった広大な現在の「ヨーロッパ」へ移住した。
現在のモンゴル地方にいた人類「モンゴロイド」はさらに東へと北と南のルートで拡散した。
南のルートはインドからインドネシア、オーストラリアへと拡散した。
そのまま、アフリカに残った人類「ネグロイド」はアフリカ全域に拡散した。
「モンゴロイド」の日本人は北のルートを進みアムール川から当時は陸続きの樺太、北海道、アリューシャン列島に移住し、北海道から本州、四国、九州の日本全域に住み始めた。
誤読訂正
誤 猿人 さるじん
正 猿人 えんじん
訂正してお詫びいたします。

★古代日本に隠された実在する謎めいた古代文字。世界は日本から始まった・・・?
433,132 回視聴 2019/11/02 https://youtu.be/kBJztMyHQaY
世界のフシギ探検ch
チャンネル登録者数 16.9万人
今、日本と呼ばれるこの土地における歴史は縄文、弥生、古墳、飛鳥と続いていくわけですが、昔は文字がなかったと言われていますね。
しかし、隠されたり消されたりしたカタカムナ文字、神代文字があるなんて言う人がいます。今回はそんな文明に関するお話をしていきましょう。

★偽書 - Wikipedia     https://ja.wikipedia.org/wiki/偽書
偽書(ぎしょ)とは、製作者や製作時期などの由来が偽られている文書・書物のこと。主として歴史学において(つまりはその文献の史的側面が問題とされる場合に)用いられる語である。
単に内容に虚偽を含むだけの文書は偽書と呼ばれることはない。
偽書という概念は、美術的な書の贋作も含んでいる。
ちなみに英語でもforgeryは偽書、贋作どちらの意味もある。
本項目では、偽書全般について記述する。
(註 :なお、例示には偽書として評価の定まっているもののほか、「専門家によって偽書の疑いを提示されたことがあるもの」も含む。偽書としての疑いの程度やその根拠については、リンクされている各記事を参照のこと。)
★偽書の位置付け https://ja.wikipedia.org/wiki/偽書#偽書の位置付け
偽文書や偽書の作成がなされた事情は、その当時の歴史的背景に由来することが多く、学問上、完全に無意味とされる物は後述のオカルト的・詐欺的な例外を除けば少ない。 当時の為政者や作者(と推定される人物)の心理面やその影響力を考察する点では歴史学上の価値もある。また民俗学などで民間信仰の変遷を辿る際には手がかりになることもある。
意図した人為の反映されがちな文献資料 (歴史学)の欠点を補うため考古学的結果(考古資料)に照らし合わせることも行われる。
歴史学と民俗学を繋ぐものとして重視する学者も存在する。網野善彦は、偽書には真正な文書からだけでは中々分からない庶民の意識、伝承、習俗が含まれているとして、単に感覚的に嫌悪するだけでなく、偽書が成立した背景、成立過程や機能を研究する事で貴重なものが得られるとしている。

★神代文字 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/神代文字
神代文字(じんだいもじ、かみよもじ)とは、漢字伝来以前に古代日本で使用されたと紹介された多様な文字、文字様のものの総称である。江戸時代からその真贋について議論の対象となっており、偽作と主張されているものが多い。

★神代文字 英 Jindai moji / Kamiyo moji - 世界の文字
https://www.chikyukotobamura.org/muse/wr_column_8.html
『広辞苑 初版』(昭和 30,1955)では「神代文字」を次のように定義する。下線は筆者による。
    我国で,漢字渡来以前に行われ,神代から伝えられたとされる文字。実は,亀卜の灼兆(しゃくちょう)に擬して作り,または朝鮮の諺文に仮託して偽作したものか。 日文(ひふみ)・天名地鎮(あないち)・阿比留文字などの種類がある。神代文字の有無は江戸時代国学者間の研究問題となり,平田篤胤は「神字日文伝」を著わして存在を主張し,伴信友は「仮名本末」を著わしてこれを駁し,非存在を主張した。

★神代文字-日本的霊性 - AAA!Cafe
http://f35.aaacafe.ne.jp/~shinri/kamiyomoji.html
日本の古代史の謎の一つに「神代文字」がある。
この神代文字は由緒ある神社に使用されていたり、古文献が発見されていたも「偽物」とされているのが現状である。。
日本には漢字が入る前までは、文字がなかった・・・。本当にそうなのだろうか・・・・

★そもそも、神代文字とは何か! | 自由気ままに 生きると云ふこと
https://life.drone-k.com/kamunagara-zinndaimozi/   2020/07/21
目次
 1. 神代文字(じんだいもじ又はかみよもじ)とは、漢字伝来以前に古代日本で使われたとされる多様な文字・文様の総称であり、 神代(かみよ)から伝えられたとされる。
        1.1. 実は、縄文土器の文様も神代文字の一種だった。
        1.2. 縄文土器の紋様は「ループ文字」(縄文字)だった。
        1.3. 否定論をまとめてみる。
        1.4. 100種類を超える、神代文字
            1.4.1. カタカムナ文字
            1.4.2. 豊国文字
            1.4.3. ヲシテ文字
            1.4.4. 阿比留文字
            1.4.5. 阿比留草文字
        1.5. 竹内文献に記されている「神文字」(神文字、カムナ)
            1.5.1. 「正統竹内文書の日本史「超」アンダーグラウンド」より 抜粋。
        1.6. 旧約聖書にも書かれている「世界共通語」

★古代文字  神代文字  ピン  .pinterest
https://www.pinterest.jp/search/pins/?q=%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E6%96%87%E5%AD%97&rs=srs&b_id=BG5oiZasZFaIAAAAAAAAAAAnX2PPZxK3DA39nppSTNFf0I48D9KctTJ8qdxKSSB7_GqPOkF4xNjjhJ_9TNmm6-y3IOSLlD7Kyg&source_id=lx3ioexu