ネットで合否を確認したら合格していました。ありがとうございました。

自己採点では175点(200点満点)くらいでした。1週間前の実力試しでは152点でしたから、最後の追い込みは効いたと思います。

使ったものは中古で買った21年版過去問集とハンディタイプで赤シートがついてきたもののみです。赤シートを使って、思い出す作業をひたすら高速大量回転したのは効果あり、ラクでもありました。

時間省略のため、実際の書き取り練習はせず、頭に思い描けるかどうかだけで回転しました。本番で動じないためにも少しは実際の書き取りをやるべきかもとも思いました。

3月初旬に術後1年6月目の検査です。検査が近づいてくると再発がどうしても気になってしまいます。まだまだ修行が足りません。

再発しても3大療法(手術、放射線、抗がん剤)はやるつもりはないんだから、そもそも検査しなければいいんですが、家族、職場などの周辺を納得させるためにやっているようなものです。

あのCTのための造影剤入れたときの感覚や放射線が気になるので、早く検査はやめたいのですが。少なくても6か月に1回に変えてもらえないかな。


再発して○○療法をやるとしたら、コロイドヨード療法か水素温熱療法かなあ。コロイドヨードは効くという専門家の信憑性のある話を効きました。

当然保険が効かないのでお金が心配になります。なのでやっぱりまずは断食を試みます。

いろいろ生き方を変えてみるきっかけとなるので再発もお楽しみとも言えるのですが、周囲のためには再発はやっぱりない方がいいですね。



先日受験してきました。

やはり若い方ばかりで大学生くらいが多かったか。隣は小学生でした。

おじさん、おばさんもちらほらとはいました。


自己感覚的な出来は9割くらい。使用した問題集(漢検教会発行のハンドブック)に出てきた漢字はほぼ完璧にできたと思います。問題集に出てこなくて2級相当でない、このブログのテーマでもある「冒す」を思い出せなかったのはショックでしたが...

とめはね、勘違いがあったりしで合否はどうなるかわかりませんが、自分でコントロールできる目標は達成できました。満足です。

合否結果は40日後に送られてくるそうですが、もうどっちでもいい感じです。


最後の1週間、特に最後の1,2日での回転が効きました。最後の1週間は1か月分、最後の1日は1週間分に相当します。

これが水泳の試合前のテーパーだと全然違う感じです。ほとんど泳がないから。でも気持ちや意識は同じかも。その辺も今後の研究テーマやな。

次は理科検定はどうかなと思ってます。




1/6

50m

年末のスノボーで転んで肋骨を痛めて泳ぐのはまだ困難。


1/14

25m×8

少しは泳げるようになった。

虎さんの手でやってみた。悪くはない。まだよくわからない。


1/17

50m*8 1-15 41 easy

痛みはなくなりつつある。でも無理しないように。

虎さんの手はショートレースには有効そうな気がする。
次回から少しペースアップ。


1/20

ドリル 50m*8

イージー 50m*8 

イージーしかやってないのに、8本目くらいはしんどい。

虎さんの手は勘違いしていました。本来の型どおりにすると水は全くとらえられないので、アレンジしてやってみてます。


1/21

ドリル 50*8

イージー 50*10 4,8はややハード 1-15 41-37

ダウン100


1/24

ドリル 50*8

イージー 50*12 4,8,12はややハード 1-05 45-37

ダウン100

このくらいの練習でも疲れが残る。道のりは長いなあ


1/25

ドリル 50*8

イージー 50*14 4,8,12はややハード 1-15 41-37

ダウン100

すこーしずつラクになってくる。


1/26

ドリル 50*8

イージー 50*16 4,8,12,16はややハード 1-15 41-37

ダウン200

いい感じだった。チューナー見学で浴びたおかげか


1/28

ドリル 50*10

イージー 50*16 4,8,12,16はややハード 1-15 41-37

ダウン200

いい感じは続く。頻度が高いからか。

マドモアゼル愛さんの振動美人というチューナー(音叉)の体験会に行ってきました。

その道の卓越者ということで、周知量は少ない割にすごい人が集まっていました。ほとんどは女性です。こういう場に平気で行けるようになったのは私自身変化したなあと思えるところです。


マドモアゼルさんの第一印象はいい意味で子供っぽいというか、ピュアな感じ。直接お話はしませんでしたが、他の人へのお話を聞いているとなるほどと思う場面が多々ありました。


インストラクターさんに目の周辺をワンポイント施術してもらいました。ひどい疲れ目というわけでもなかったせいか、劇的な変化は感じませんでした。詰まっていた鼻が通った感じはしました。

しばらく気分がよく、わくわくする感じだったのはこのせいでしょうか。よくわかりませんが。


理屈はテネモス理論とも通じるものがあり、注目を続けたいと思います。


1週間前なのでどのくらいとれるかテストをやってみました。

152点/200点 で合格ラインの8割には到達していません。

でも、予想よりとれた方です。


1週間で合格ラインまでいけるかどうか、運がよければ到達するでしょう。

最後の1週間はゴールデンですから、優先して取り組めば手ごたえあるはず。

フリーエネルギーに興味を感じたので、テネモス財団というところの見学会に行ってみました。


まず、新開発したというバンブーという機械。箱のホースから出てくる空気をいろいろなものに入れるとエネルギーが高まるというもの。

第一印象は何も知らない人だと怪しいとしか思えないのでは。私も常識の枠の中では理屈は理解できないです。ですが、何事も生で体験してみるのが大事かと思っての見学です。

試してみたものと感想です。味は確かに変わってました。

・インスタントコーヒー インスタントの苦味がなくなった感じ

・ワイン 味が薄くなった感じ

・牛乳 つるっとなった感じ

・鼻炎の自分の鼻 しばらくたって症状が緩和されました。この効果なのかは立証できませんが。


人によって感じ方は違うそうですが、効果は味覚ではなくエネルギーを高めることだそうです。ですが、エネルギーが高まる状態というのがまだうまく理解できないです。


その後、マナウォーターという浄水器をつけてある水道水も試してもらいました。

YOUTUBEでみたとおり、油汚れが水だけでほとんど見事に落ちました。飲んでみたら、通常の水道水のような臭みはなくなっています。味も良いのではと思いました。

これはすごいと自分家の水道にもつけてみたくなりました。

隣の美容室にある大きな水槽もこれだけで循環させているとのこと。見事にきれいな水槽でした。お手入れもしっかりされているとのこと。


おもちゃのフリーエネルギー実験キットも見せてもらいました。

永久磁石の力を利用して、入れた電気以上の電気をアウトプットするというものだと理解しました。理解が間違ってなければ通常の物理の範疇とも思いました。昔から永久磁石を使えば発電できるのではと思っていたのでこれは理屈上も腑に落ちました。


微風でも回る風力発電機が屋根についていました。なるほど微風でもまわっていました。理屈は勉強してみます。


テネモス理論は常識の中ではなかなか理解できませんが、常識を突き抜けたところからもう少し勉強してみたいと思います。


エグゼグティブコーチングのオープンセッションに参加してきました。

解説をまじえながら希望する参加者に実際のコーチングをしてもらうというもので、イメージがよくわかりました。

お試しなので一人20分で2人だけだったのですが、コーチングを受けた人はやる前と後では別人のように変わっていました。感想もやる気が出てきたとか、みんなの前で涙ぐんだりするシーンもあります。

エグゼクティブということで何か通常と違うイメージがあったけど、それほど違うわけではないのかなと感じました。

「私たちは・・・」「そう思われたくないですよね」というマジックワードが印象的でした。

プールに入ったあと2日後くらいに出てくる鼻炎が復活してしまった。

花粉症のような症状で一日中つらかった。

塩水で鼻うがいをしたらラクになった。

1/19

体操で受け身の練習をしようとしたら止められた。

心配してくれてありがとうございます。

確かに受け身をすると痛めたあばらの部分は痛そうです。


1/26

今日も受け身は止められた。

3月に昇級審査がある。間に合うかな。