どーも~、実石昌也です~!


HAPPY LOOP!N`ラジオブログの時間っすビックリマーク


このHAPPY LOOP!N`ラジオブログでは
毎週木曜日夜11:30~0:00にNACK5で放送される番組
『LOOP CHILDのHAPPY LOOP!N`』の様子をブログに
ズバッとアップしてるのでございます~チョキ


真理子を中心に、LOOP CHILDのメンバーが
番組を盛り上げて行きますよ~音譜


今回はともきん登場ビックリマーク


お楽しみに~ニコニコ



音譜音譜音譜音譜



『LOOP CHILDのHAPPY LOOP!N`~ビックリマーク


真『どーも、こんばんは。柴野真理子です。
今日はラジオネーム、川口の星さんから初メールを頂きました。
渇を入れられた感じです!ありがとうございます!
どんどん頑張りますから、どんどん応援して下さい!』




1曲目「この恋から/LOOP CHILD」O.A.



真『今日はね、映画好きな私から、
新年に観てもらいたい1本を紹介しようかなと。。。』


(今日はどんな映画かなはてなマーク


真『最近は肉食女子と言われる様に、女子のパワーって強いじゃない。
私も自分で感じるけど。。。』


(俺も感じてます。。。叫び


真『そんなテーマの、女子応援映画を今日ご紹介します!
「ジュリー&ジュリア」という映画です!
主人公は、1961年に出版された、アメリカの食卓にフランス料理の大旋風を巻き起こした
料理本の著者ジュリアと
その本を片手に幸せをつかもうとする現代女性のジュリー、
これ実話でございます!』


(実話の映画ってなんか特別感あるよねニコニコ


真『フランス料理の、いろんメニューの書いてあるレシピ本から
1個ずつ作っていって、ブログにあげて観てもらおうと。。。
1年の内に全524個作ろうという目標をジュリーが経てる。
ジュリアが作っていた料理をジュリーが作るってちょっとシャレオツな感じ。。。』


(へえ~、世代を超えてってやつだひらめき電球


真『ジュリアがづごい素敵なキャラクター、
当時、そこまで男性と対等じゃない世の中で、
破天荒にふるまって、自分のやりたいことをやろうという姿勢がカッコ良くてねぇ。
男性にまじって料理の勉強をして、本を出すまでになるっていうね!
現代のジュリーは、普通の女の子、周りからはハッピーな報告は来るが
自分はハッピーじゃなくて、たんたんと生活してくのかなぁって中で、
料理に挑戦していくんだけど。。。
本当小さいきっかけで人生輝き出したりとか色づいたりするんだなぁって思って、
「そうだよなぁ、そうだよなぁ」って思いながら観れるそんな1本!』


(人生の輝きを生み出すきっかけは、意外とすぐそばにあるかもねべーっだ!


真『女子は相当わかる!彼氏とのいろんないざこざとかあるじゃん?
そういうのもリアルに描かれていて素敵な映画です!』




2曲目「魔法のレシピ/LOOP CHILD」O.A.



押忍!為せばなる!グー



真『今日はともきん来てまーす!』

友『どーも、こんばんは!』


ラジオネーム、ファンキーさんから頂きました。


「僕はなかなか寝れません。安眠法を教えて下さい。」


友『安眠法かぁ。。。学生の時は、筋トレをして疲れて寝るってのはやってたね!
体力を奪ってわないとね(笑)』


真『私は本を読む。活字を見てると眠くなる。。。』

(確かにどちらも、結構効きますなべーっだ!


ラジオネーム、???さんから頂きました。

「私は字が汚いです。学校でプリントに名前を書き忘れて、黒板に貼られました。
取りに行こうとしたら、担任がプリントの字を観て一言、『字的に男子。』
もうどうしたらいいんでしょうか?」



友『これ俺もなんだけど、昔字が汚くて、書道も習って、
字の書き方とかわかってきたんだけど、あれもバランスだったりするんだよ。
だから集中して気持ちを入れるとうまくなるなかなと思います。』


真『字はその人のいろんなことが見えるっていう、、、
その人の個性といえば個性なんだけどね。
まあ気持ちで、一筆一筆大事に書いてください。』


(字で、全ていろんなことがわかるなら、余計綺麗に書きたいよねにひひ





真『今年、新年1発目の放送で流した、「モンスター症候群」
ギターがものすごく炸裂してる曲じゃん?
ともきん、こだわりとかあるかなと思って。。。』


友『ギターをこだわった部分ももちろんあるけど、
今回(みんなで)せーので1発録り!
何回もやって、もっと良いの、もっと良いのってね!』


真『そうだ!何回も3人でやってね(笑)
なんかここ聴いて欲しいみたいなとこは?』


友『イントロのギターリフ、あれBメロまで続いてるんだけど、
ギターってステレオでなってたりするじゃん?
ヘッドホンで聴くと、左から聴こえてきたり、右から聴こえてきたり、
で、Bメロは左と右で合わさって1つのコードになってるっていうことになってる。』


真『じゃあヘッドホンがある人はヘッドホンをして聴いてもらいたいと思います(笑)』

(CDゲットしたら、要チェっクだ~ビックリマーク


3曲目「モンスター症候群/LOOP CHILD」O.A.



そしてエンディングへキラキラ

告知等を済ませ。。。


真『では、また来週です~!』

真&友『ばいば~い!』




音譜音譜音譜音譜


みなさんいかがでしたかはてなマーク

次回は誰が登場するか!?


次回もお楽しみに~にひひ





=====================

みなさんコメントどーも~っすにひひ


バンビさん>
あのメッセージはバンビさんだったんですねひらめき電球
1石3鳥技、頑張ってくださいグー


muzさん>
確かに期限を決めて、短期集中型でやった方が、
だらだらにならず、気合入りますよねべーっだ!


流山のノブさん>
3月ワンマンライブのことですよねはてなマーク
去年の年末のブログに詳細書かれてますので、
チェックして観て下さいなニコニコ


清見オレンジさん>
俺は、もっと肉つけたいっすあせる
お互い頑張っていきましょうねビックリマーク