エフジュー★ライダー -2ページ目

エフジュー★ライダー

Ninja650・黒い仔馬さんとの旅やらなんやら。

週末、ちょいと行ってきました!

金曜の夜、夜行バスに乗り、到着したのは青森駅。

そしてさっそく・・・・

ここで

これを

こう。

どれも美味しいですが、ホタテが本当に甘くて美味しい!

贅沢な朝ごはんを堪能した後は、2日間パスを買って青い森鉄道に。


予定の三沢駅!

・・・を通り越して八戸駅まで。

三沢駅⇔三沢空港のアクセスが悪いので、八戸でレンタカーを予約していたのでした~!

そして、めったに乗らないので運転忘れないように、練習練習・・・・・w
出発数日前に、楽天スーパーセールをやっていて、ふと検索してみたら
使いたかった朝から夕方までで、保険込み、なんと3500円弱でした!
ラッキー(・∀・)♪



って、ええええ!
まためっちゃ人多いっ

しかし、たまたま居た場所の最前にいたテレビカメラが撤収し、
前へ。
さらに、一番前にいた踏み台をもったおっちゃんが「自分は台の上でビデオ撮るからよかったら」と譲って下さって一番前に:(´◦ω◦`):

ありがとうございますありがとうございます・・・・・・・!


今回は新しく出た100-400のLレンズをレンタルしてきました。
どうかな??

お隣の常連さんに色々教えてもらったり、しながらブルーの予行予定の13時半ごろを待ちます。
朝はめっちゃ曇っていた空もどんどん晴れて明るくなってきていました。


きゃーー! イーグルカッコいい~~~~!!!!

かっこよすぎて震えるわ・・・・・・・・・・!!


と、震えている間に、ブルーの予行が始まります。






何度見ても毎回心ふるえますわ・・・・・
来て良かった・・・・・・・

お世話になった周りの皆さんにお礼を言って、遅めの昼ご飯を買いに八食センターへ。

購入して、その場で網焼きできるコーナーなんてステキなコーナーもあるのですが、
夜飲みに行くし、レンタカーじゃ酒飲めないしね(´・д・`)



小ぶりな丼を買って、八戸駅前のホテルにチェックイン。
ビールと一緒にウマ~~~♪

この八戸のお宿もラッキーのたまもの。
当初青森駅付近で宿が取れただけも、そもそもラッキーでしたが、
出発の数日前までちょこちょこと空室チェックをしていたら、八戸駅前の綺麗なホテルが!
Edy3000円分つきで9000円。
そこから数日間に発行されたばかりの、「青森・ふるさと割りクーポン」で2500円引きで6500円に。
Edy分を抜いたら3500円で宿泊できることになったのです~!
三沢にも近いし良かった!(・∀・)フフフ

しばらくダラダラとすごして、夜はバスで本八戸へ。

気になっていた屋台村の小さなお店へ。

この日の予行を見に行っていた方や、明日行きます!なんて方々とワイワイ。



地元の方々も良い人達でめっちゃ楽しくて美味しくて。

翌日は日曜日だけれど営業しているとのことなので、夜のバスまでの間にまた寄っちゃおう!
とこっそり近いながら、ホテルに戻って気持ちよく寝たのでした。


<つづく>


先日、ふと概要を調べてみたらちょっと行きたくなってしまったイベント。


はい、ドーーーン!

青森は三沢基地の航空祭です!

ブルーのフライトもあるけれど、なによりF-2の機動飛行が見たい!!!
F-15、F-16も見れるんや・・・・!


しかし、もう1カ月前。宿なんか取れるわけがないよね。
調べてみたらやはり、普段は5千円くらいの12㎡くらいの部屋を、3万近くで出してるア〇ホテルくらいしかない・・・
弘前とかむつの方はあるのだけれども。

だよねぇ~。
まぁ、仕方ないね。

と、宿泊予約サイトを一通りチェックだけして

・・・・・あれ???
JTBのサイト、青森駅徒歩5分、シングル5千円空いてる??
ダメ元でクリックしてみたらとれてしまった:(´◦ω◦`):

さて、何で向かおう。
もう「あけぼの」は無いからそこまで電車にこだわる感じでもないし。
夜行バスどうかな?

おお、青森行きってめっちゃ足元広いシートのやつがあるのね~!
だがしかし。前日が発売開始でもう予約いっぱいだった…

だよねぇ・・・・

他のにするかな。
おお、楽天トラベルで夜行バスの10%OFFのクーポン出てるやん!
とりあえずもらっとこ!

翌日ふと空席状況見たら、乗りたかった席のところに「△」が!(・∀・)
キャンセル出てた!!

大至急予約。
クーポンも使えた~~♪

めっちゃスルスルと、欲しい予約が手に入るという。


まぁ、それで「やだ~、わたしったら呼ばれてるわぁ~♡」
なんて気持ち悪ぃお花畑気分で向かったら、台風とかで飛ばないっていうオチがありそうwww

そしたらホタテ食べながら田酒飲んだくれるからええんやで。←酒飲みは潰しが効くから良いよねw

しかしcanonの100-400の新しいLレンズ、レンタル予約したから使いたいぞ~!
金曜日の夜借りて、月曜日の昼戻しで8000円弱。けっこう安かった(麻痺してる?w)


6月末~7月あたまにうっかり組んでしまったカープ観戦6連戦。

楽しかったけれどさすがに疲れたよねww
さすがにもうないよねww
(広島遠征はあいかわらずめっちゃ楽しかった~(・∀・) )

7月末からの関東6連戦。
当初、神宮は30日のビールナイターの予定しか入れていなくて、金曜日のハマスタは無し、
土日のハマスタ観戦予定。それが・・・・(笑)

そんな1週間、長いのでサクサクっと進めますw

7/28(火)

なんだと・・・・?
先発黒田の予想・・・・!?


というわけで、予告では無くて予想段階で大至急チケット購入。
久々の内野A、お気に入りの最上段で。




ヒーローインタビューまで見れて感激・・・・・・・!(つД`)ウェーン


7/29(水)

    この後がキツすぎるので一回お休み(笑)
    なお、試合は敗戦。行かなくてよか(ry

7/30(木)

年に1度(カープ戦は)の、神宮!生ビール半額ナイター!



B指定最上段。
総勢10名でのお祭りですw

カープファンじゃない仲間もあつまってワイワイ。
楽しかったー!(・∀・)

今日もカープは勝っち勝ち

7/31(金)

ジャンピング土下座でゲットした午後半休。

そして向かうは横浜スタジアム。

受付を済ませて指定された席に向かうと


隣と後ろがこんなで・・・・
:(´◦ω◦`):


こんなで
:(´◦ω◦`):


こんなで。


こんなでした。

:(´◦ω◦`):


試合結果?
さあ・・・(゜-゜)?


8/1(土)

前日は、そのままハマスタの近くの安いホテルに仲間と1泊。
(ツインで一人3000円!安い!)

朝からいそいそと向かったのはこちら。


ヨコスカサマーフェスタ!

いやっほ~~~ぅうう!!


一番のお目当ては、開門と同時に素早く並んで整理券をゲットしたこちら。



処分艇での基地内水域体験乗船です!


指定の時間に列にならび、いよいよ。



近~~~~い!!!



さわれるくらいまで近くに!!



真下をくぐったり。



潜水艦にも超!接近!

これ、本当にめちゃめちゃ楽しいです!
来年も来れたら特別機動艇にも乗りたいなぁ~~(・∀・)

(そうだ。観艦式の申し込みもしなきゃ・・・・・!)



基地内のコンビニの掲示が海自ならでは(笑)


ヨコスカのファミレスでビールを飲みながら涼んだ後は、民間の軍港めぐり。


潜水艦ボールペンとか買って浮かれるオバハン(ry




甲板で眺めていたらアイツらがグイグイと攻めてきました!www
からの~ターン!(笑)
操縦士さんによって回る場所や運転が違っていて面白いww



走る潜水艦も見れたよーーー!!

いやー、一日満喫したわ。



まだだった・・・・! :(´◦ω◦`):

というわけでハマスタに戻って観戦!
ビールがうまいねー!

試合結果?
知らん:(´◦ω◦`):

8/2(日)

今日もあししげくハマスタに・・・・・(笑)

もう間違い探しレベルww

関東6連戦最終日は勝鯉で



終わりよければすべて良し。

さて、これにて終了。


・・・と見せかけて


8/3(月)

こちらも毎年恒例の、モルツ野球!



バースで乾杯!(・∀・)



槙原との「バックスクリーン3連発」対決も楽しかったー!

ずーっと笑いながら野球が見れる幸せ。

LINEで中継もやっていたので、来年お時間がとれた方は是非見てみてください。
本当に楽しいですよー!


ということで、「野球は楽しいぞ!」で一週間をしめくくりました。


先週はドームに行きましたが、長すぎるので割愛w


もう残り試合も少なくなってきました・・・・

なんとか頑張ってくれ、カープ!