おはようございます花

 

アラフォー元教員ママのしばちゃんですニコニコ

ミーちゃんが、仲間入り♪

 

 

今日は、待ちにまったGW~~~飛び出すハート

 

 

あ…すみません。です。

今は主婦なので、正直平日のほうが楽ですニヤニヤ


でも、一般的には、GWって嬉しいですよね飛び出すハート

 


私も、教員時代は、本当にこのGWを、待ち望んでいました指差し


『子どもたちを褒めまくって、関係築くぞ!!

 

『明日は、授業参観…。準備しなくちゃ!!』

 

『家庭訪問!伝えること確認しなくちゃ!!

 

 

教員の4月は

本当に…

本当に…

本当に… 

多忙です。(4月だけか…??)

 

ヘトヘトです。疲労感…やばいです。

だからこそ、このGWは神~✨って、教員時代は思ってましたニコニコ

 

でも、嬉しい反面、GWには怖いところがあります。

 

それは、まさに…

 

4月は頑張って来てた子が、登校を渋ること悲しい

 

大人も、子どもも、新しい環境の中で4月は頑張る。

でも、GW休むことで、我に返る…。

 

学校、いやだな…絶望

 

これ、といった理由はあんまりないと思います。

 

ただ、

ただ、

なんとなく、

『いきたくないぐすん

 

そういうことがGW明けから、ちょこちょこ出てきます悲しい

 

そして、親になって小1の息子をもつ身として、ヒシヒシとその怖さを感じています真顔

 

 

子どもがそう言ってきたら、

とりあえずは、しっかり話を聞こうと思いますニコニコ

 

不安ですけどね笑


起きてもない先のことを考えても仕方ないので…


とりあえずGW、楽しもう!!


みなさんも、よいGWを~!!

(ちなみに我が家は、なんの予定もありません)ニヤリ