開幕!ハゼクラ | 東京シーバス釣行

東京シーバス釣行

ここにシーバスを入れます

皆さまおはようございます。

やっと来ましたハゼクラの季節。

エントリーは先週土曜。

朝から暑い暑い。東京では初の真夏日。

ハゼクラが始まるタイミングというのを
実は探っていたのですが、今回は
狙ってました。


ハゼクラが始まるタイミングとは







わかります?



私はわかりました。












それは











バチでシーバスが簡単に釣れる
シーズンの終了から。

但しこの日は厳しくて、かつ昨年
釣れたポイントにはハゼがほとんどない。
こうなると持ってるポイントを細かく
探っていくしかない。

のですがw

ハゼクラは日中の釣りなので
遮光グラスを付けてるのでサイトです。
クランクのチェイスがあるかどうか。
それだけです。ポイントを捨てるかどうかは
基本的に一投で分かります。



例年の如く


くぉるあああ!

とトゥルーパーを発見し狂ったように
クランクを追いかけてくるハゼが
飛び付いて



今年初のハゼ♪


ブログに書いてなかったのですが、
ハゼ2回行ってホゲってました。
その夜はシーバス釣ってますけどw


サイズは出ないっすw

バチシーズンとこれもリンクしていて
底に住んでいるハゼはバチをかなり
食ってると思っております。
なので今年はハゼもハズレっぽい。

勇猛果敢にアタックしてきたハゼも
サイズが出ませんでしたが




なんとか3匹釣れました♪


そして昨日の日曜は




神輿でした。

雨が降る中でかなりヘトヘトw

だったんですが、ホームの
レジェンドと話す機会がありました!



シーバスの話。
これは凄かった!!

この人…人柄もいいし半端ないわ!!

自分はホームを知り尽くしてると
思っていたのですが話にならなかった!
もう凄いとしかいいようがない!!
(詳しく書けないのw)

ということで、衝撃的な日曜でした。


2018年釣果

シーバス90本
ハゼクラ3匹


三浦
メバル1本

イカ
32杯

鹿児島
真鯛13尾
アラカブ1匹


北海道
エゾメバル27匹
ソイ4匹
釣り竿1本w


外道シリーズ
マルタウグイ21本
ボラ7ゲロ
コノシロ5ブルル


あ、興奮し過ぎて最後に宣言。
ハゼクラ開幕w