|訪問し少し動くだけでレア出現率に影響

 
 
下画像の庭主さんに協力してもらい
レア出現率UP検証を行なっている。
現在進行形なのは数日続くため。
 
 
《今後の予定》
本日は訪問30回
(豊作タイム無しの検証をしたい)
 
日曜日は訪問10回
(庭アクセス数30回以下のデータが欲しい)
 
月曜日は訪問無し
(前日の影響があるかないかと、
影響がない場合の通常のデータ取り)
 
 
 

《検証内容》

アプリ版ライフの庭へのアクセス数が

レア出現率に影響を及ぼすのか。

 

 

 

《協力庭情報10月16日現在》

 

1,水の手伝い16人

(変動有り、1人水3滴とは限らない)

2、1日7~8回IN.

(水満水までは基本1時間おき)

3、仕事家事の隙間時間利用

4、タブレット使用

(PC版ピグライフアイテム引継ぎ済)

5、庭レベル76から77へ作業中UP

 

 

 

《検証方法》

 

景正とサブ2体で、10月16日

(午前5時~翌午前4時59分)

に、1体30回以上検証協力庭へ

訪問だけをし、翌日または

翌々日にレア出現率に変化が

あったか、協力庭主から解答を得る。

 

 

 

《検証結果》
 
▶景正とサブの訪問回数合計89回
 
景正訪問回数
(午前8回、午後14回、
19時~24時7回、24時以降2回)
 
サブA訪問回数
(午前8回、午後12回、
19時~24時6回、24時以降2回)
 
サブB訪問回数
(午前7回、午後13回、
19時~24時7回、24時以降3回)
*一度間違えて水1滴まいてしまった。
 
 
 
▶庭主からの報告
 
 
 

 
 
 

 

《協力庭主さんからの感想》
 

 
 
《まとめ》
 
16日は、また豊作タイムがあり、
通常のデータは、午後までのデータ
となった。その午後のデータが興味深い
結果となっている。
 
水1滴の畑3個収穫はレア1個
しか出ない。他でも水1滴は
水無しと変わらないという
意見もあったため、本当に
そうだった。水2滴になると、
レアの出現が良くなった。
 
89回も訪問してしまったが、
おそらく、60回の訪問以上であれば、
同じ効果が得られると思う。
 
 
まだ検証を続けるため、あくまでも
たぶんの話しだが、
 
《訪問回数によるレア率の変動》
 
1、30人まで(レア確率低)
2、50人まで(レア確率中)
3、50人以上(レア確率高)
 
ではないかと思う。
 
 
データが揃い次第、ピグパの
アンケートの回答と照らし合わせ
ながら、説明をしようと思うが、
水3滴交換で、庭への訪問者が
20人で、INが少ないとレアの
出現率は低いのかもしれない。
 
 
庭へのINは、4時間でスタミナが回復する
人は、最低5回INすると自分のIN回数の
ノルマはクリアする気がする。
 
 
レアが一番多く出すためには、
最低5回INし、訪問者が50人以上
いれば今回の庭主さんのような
レア出現率になると思う。
 
 
訪問者50人とは、水を畑に
まかずとも訪問すということだ。
 
よって、水3滴交換の人で
水友20人でも、やり方を変えずに、
自分がINする回数を増やし、
何もしない訪問者を増やせば
レア出現率があがる。
ヘンな話し、サブ1体いれば、
40回自分の庭に訪問することで、
庭友20人+サブで40回=60回の
訪問数となる。
 
 
ただ、なんとなく、午前、午後、夕方と
わけた方が良いような気がした。
それは、上の庭主さんからの
報告と拙者の訪問回数とを
比較すると、拙者の訪問は午後が
一番多い。それと連動して、レアの
出現率も午後は良い。
 
 
 
本日は、豊作タイムがないと思い、
豊作タイムのない訪問30回の
データをとろうと思う。
 



 (注意)この検証で得られるレア出現率の
レベルは新機能追加前のレベルが限界です。
運営さんがそのレベルを通常にしている
ためです。無課金でもなんとかクリア
できるレベルにしかなりません。

しかし、現状の無課金ではクリアは無理
から抜け出すことはできると思います。
 

ブログランキング・にほんブログ村へ