会社での出来事! | しいちゃんのブログ

しいちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

 

こんにちは~音譜

 

最近はブログは時々見ますが

 

自分では更新できずです(笑)

 

会社は相変わらず手の掛かる皆さんの相手の毎日です。

 

そんな中で爆笑したり、ゾッとしたりの出来事があったので

 

書いてみたいと思います。

 

今、毎日している仕事は個人情報満載の仕事なので

 

毎日会議室を予約して、他の方が見れないようにして

 

仕事をしています。

 

仕事をしながら会話をしていたら

 

自然と会話の内容がペットの話しになりました。

 

私は学生時代のころは犬を飼っていましたが

 

今はペットは何も飼っていません。

 

「例えば犬は好きだけど、猫は嫌いとか

 

動物に対して好みはある?」と聞くと

 

20代半ばで精神障害を持つ女の子が

 

「生の生き物が苦手なんです」と、言ったのです。

 

一瞬どうゆう意味はてなマークと思いましたが

 

上司と二人で大爆笑ビックリマーク

 

「生の生き物って私たちだって生の生き物だよ」と教えました(笑)

 

写真や動画での動物は好きだけど

 

現物は苦手と言う意味のようでした。

 

言葉の表現がいつも曖昧な女の子です。

 

続いての話は、私が仕事中何気なく

 

「少し肩がこってきたなぁ~」と、言いましたら

 

20代前半の知的障害を持つ男の子に

 

「肩こりはコリコリして美味しいですか?」と、聞かれました。

 

「はぁ、それどうゆう意味、私食べられちゃうのはてなマーク」と聞くと

 

「焼き鳥はコリコリして美味しいじゃないですか、

 

だから肩こりもコリコリして美味しいかなぁ~と、思って」

 

という返事が返ってきました(笑)

 

こりと焼き鳥のコリコリをつなぎ合わせての

 

発言だったようです。

 

「私の先祖はニワトリだったか~ 

 

私、〇〇君に食べられちゃうんだね」

 

と、爆笑しました。

 

続いてはゾッとした話なのですが

 

女性でしたら誰でもゾッとすると思います。

 

仕事終了時間が近くなり、会議室から戻ってきた時でした。

 

40代半ばの知的障害を持つ男性が

 

先ほどの「生の生き物」発言をした女の子のところにきて

 

何か話しかけたのです。

 

私は近くにいたのですが「僕の〇〇どうですか?」と聞こえ

 

何を聞いたのかは分かりませんでした。

 

ですが本人を見ると、マスクを外して話しかけていたので

 

私は「〇〇さん、マスクを外して話すのは止めなさい」と

 

言いました。

 

するとサッと逃げるように離れていったのです。

 

でも話しかけられた女の子が追いかけ

 

「〇〇さん、そうゆうことをするのやめて!」と言ったのです。

 

普段は控えめな女の子なので、

 

私は「なに、〇〇さんなんて言ったのはてなマーク」と聞くと

 

「ヒゲです、マスクを外して僕のヒゲどうですかって言われて・・・」

 

私は一瞬全身がゾッとしました。

 

そして本人に「なんでそんなこと聞くの、女性はヒゲのことなんて

 

聞かれても何も嬉しくないんだょ、凄くイヤなことなの」と

 

教え「〇〇さんに謝りなさい」言い

 

きちんと謝らせました。

 

平日に男性が毎日ヒゲを剃ってから出社するのは

 

社会人としてのマナーで何度も教えていることなのですが

 

今はマスクをしてヒゲが隠れる為、ヒゲを剃ってこない

 

男性が多いのです。

 

時々水を飲んだり、昼食中に剃っていないのが分かり

 

その男性もヒゲ剃りをしてこない人の一人でした。

 

ただ40代半ば男性が20代半ば女性に

 

そんなことを聞くのは全く良いことではないので

 

今後も指導をしていかなくては・・・と、思います。

 

コレが最近の私の会社での出来事です。

 

爆笑させられた件は良いですが

 

ヒゲについては私自身も納得できないというか

 

何とも言えません。

 

会社が障がい者を雇うのは普通のことですが

 

このような不愉快なことが起きるのは

 

少なくはないので、ストレス解消は

 

やっぱり絶対に必要だなぁ~思う私です。

 

 

 

テレホンカード持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう