毎年の事ですがジメジメして嫌ですね。
しかも気温急上昇↑
金曜からは30℃突破が続くみたいですね。
夏はすぐそこ!
釣りをして暑い夏を乗り切っていきましょう!
(笑)
今回経験値無しのラメヒ-(ヒラメね)を釣っちゃおう!
マゴチ、ハタ、グチなどの高級外道も同時にゲットだぜ!
しかし狙った船・・・火曜日休み・・・撃沈
なので今回の作戦?
多彩な魚を狙える沖のコマセに初トライ!
メダイ?赤イサキ?アマダイ?キントキ?
連日の釣果情報に色気感じちゃった(笑)
超よい凪で船酔いしない予感(喜)
朝一はマダイを狙うみたい・・・。
今回も右ミヨシで勝負です。
釣れる気満々でコマセますが・・・
ぐい-ん↓↓↓
来た!
デカい!
鯛な感じ!
はお隣さん・・・。
2.3kgの美味しいヒレピンの綺麗な鯛ちゃんでした。
で、肝心な自分はぐい↓グイ↓糸ふけ?
鯛じゃない・・・きっとサバだば。
しかも船縁でオートリリ-ス。
サバ・・追加。
真鯛狙い終了。
船中2枚。
1時間程のクル-ジングを経て洲崎沖へ。
2流し目にガッッツ-ン↓↓↓↓↓↓と竿が入りました!
来た!メダイだ!重量感半端ない!
しかし!!ドラグ調整忘れたかも!!
ブチっ!一瞬の出来事。
やっちまいました。
船長メンゴです。
直後軟調で慣れたアルシエラマダイへ変更しました。
既に遅しで期待したあたりは無く・・・
終了~。
アジイサキ行けばよかったかもな結果。
撃沈。
楽しかったけど往復3時間ほどのクル-ジングはもういいかな(笑)
次回は何釣りに行こうかな?
やはりラメヒ-を釣ってみたいですね。
とりま今夜はイサキなめろうで3杯だな。
おしまい。
2022
シマアジ 3 (最大62cm)
イシダイ 1 (最大40cm)
マダイ 8
ハタ 2
イサキ 44+11
真鯵 67 (最大30cm)
メバル 2
マサバ + 1
メジナ 5
ウマズラハギ 1
アカハタ 1
サバ +1
アカイサキ +2
ヒメ? +4