25日仕事終わりより行参りました。

久しぶりの三浦半島 ○崎崎港あし

鯛が好調な様で噂を耳に期待して・・・GOγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

横浜を通過した辺りからチラホラ雨がダウンダウン

油断してました(´0ノ`*)

予報見ていない・・・急いで携帯チェックを・・・雨だ・・・


ちょいとショックを受けながらも

チョイと雨具ないのを気にしながらも

エサを購入しam3:00到着~~。


居ない・・誰も居ない・・居た!お兄ちゃん2名さま堤防でぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅさ、寒いのに・・風邪ひくよ。

釣果を聞いてみると、、、

釣れました!・・・ネンブツ!チャリコ!・・・?

アオリイカ・・・・・エギより小さいのが多数・・・?

聞かなければ良かった・・

チャリコが釣れたときいて少し安心得意げ


早速開始するもふ、船が音もなく目の前を汗LEDウキ、カゴ終了~

夜明けを待って初時自作ウキ投下!一投目からズボっダウン

縞々シマイサキゲット!

その後川の様な流れにて潮目でウキが深く沈んでしまい苦戦。。苦戦。。苦戦。。

一瞬潮が止まってウキがズボっダウン
Paper のブログ

30㌢の綺麗な小鯛でした。

その後お昼に一回り小さい鯛、アイゴ。

すべて潮が緩んだ時の釣果でした。

青物は一切居なく地元のおっちゃんいません

例年ここは遅く始まりますので次回は回遊魚めざします。

初自作ウキが実戦配備されました。

何とか使えそうで安心しました。