世間一般からみると、彼はいわゆるお金持ち家系の坊ちゃん。

坊ちゃんも幼少期は苦労したんだと思う。

夢のテーマパークでのある一枚の写真。
小学校低学年くらいの兄を気遣い、そっと兄の腰に手を伸ばし支える年長さんくらいの坊ちゃん。
違和感を感じる写真だった。

坊ちゃんはなんとも思ってないみたいだが...

坊ちゃんは3人兄弟の真ん中。
長男は自由人、下には待望の長女が生まれた。
小さい頃から自我を主張する上下にはさまれ、自我を主張できなかった坊ちゃん。いつも譲りっぱなしだったみたい。
親にも一番従順で、そうじゃないと自分の居場所が作れなかったんだろうな〜
親にとっては一番やりやすかっただろう。


そんなことを知っているから、あの写真は違和感でしかなかった。
夢のテーマパークではしゃいで当たり前の年長児が
ピースをしてはしゃぐ兄を支えるようにそっと手を添えての記念撮影...


親には絶対的な忠誠で意見が言えない坊ちゃんとの馴れ初め、パワハラ夫ぶりをちょこちょこ書いていきます。