重すぎる腰を持ち上げ、

本日から走り出しました。


いや、、、


正確には、足首に不安があるので(数年前の捻挫痕)、殆ど歩きましたが・・。


距離はだいたい6km

もっといけるかも・・と、目的地に着いた瞬間は思ったのですが、

途中経過で股関節があり得ないくらい痛み出したので、

大人しく止めました。


その後、ストレッチしたら・・・


あ、あれ・・・???汗

やっぱり痛いえっ


いつも走ったり、歩きすぎたりすると

大抵痛くなるのは、足首や脛なのに???


帰宅後、即行お風呂入って温めて、再び柔軟。



あ、そっか。

太りやすくなった原因これかも・・。


気付いてしまった。

自分では体が柔らかいほうだと思っていたけど、

一部が半端なく硬くなっていることに気付いてしまったよ!!



どこの筋力が落ちているのかも、改めて気づかされました。

自分の体が思うように動くようになれば、

恐らく体重は以前の体重に戻るはず。


来月のマラソンまでに、以前の体重に戻す!!

-3~4kgの減量。

やるぞーーー!!

今更の新年の挨拶ですが、まだ1月だから許されるだろう・・と(笑)


先日、友達とランチしているときに、年賀状の話になりまして、、、

今年の年賀状、全て手作業だということを伝えたら、

印刷と思われていた・・・


それはそれで、嬉しいような悲しいような汗


折り紙をチョキチョキと切り絵をして・・



ペタペタとスプレー糊で貼り付け、

切り絵が猿に見えないと母、兄共に言われたので、

篆刻で「申」を彫り上げ、

「申」だから!!と、文字だけでも分かるように印をつく。


が、ふと思った。

このまま郵便局の機械に入ったら・・

切り絵が剥ぎ取られる恐れありガーン


で、考えてカバーフィルムを上から貼り、

取り敢えず完成ーヽ(´▽`*)ノ



その後の文字も全部手書き。

今回、本気で大変でしたorz


こんな面倒なの二度とやりません(-。-;)

そして、友達にも・・


「え?猿?切り絵?!あれ、切り絵だったの?帰ったらもう一回見る!!」


ふ・・猿に見えないという問題以前に、

切り絵にも見えなかったらしい。。。

何となく久しぶりに書いてみようかと、

アメブロを開いてみたら…

今年のブログだということが判明。

正直、最後に書いたのは2年前位じゃないかと思っていただけに、

なんだ、大したことないじゃん。

と、本人はそう思ってます。

この1年、色んなことを考えてました。

ただ言えることは、バタバタしているときは、

やはり冷静さを失っているせいか、

正しい判断が出来ず、結構な空回り。

何となく行っていた所、やってきたこと、

自分自身の問題で、そこが悪いわけではないけど、

自分としては、そのやり方は時間的無駄という結論に至ったりもした。

まだまだ脳内で整理すべきことは沢山ある。

でも、以前に比べたら落ち着いてきた。

以前読んだ本と、以前行った講演。

時間軸としては随分間が空いてはいたけど、

結論は結局、どれも同じことを言っている。

世の中、そういうことで溢れている気もする。

違うようで、どこが繋がっている。

意外とそれは当たり前のことなのかもしれない。

終わり。