春の香りとクラゲのいる水族館 | hiro.sのブログ

hiro.sのブログ

愛犬シェットランドシープドッグの女の子、秋田でのシェリー(DAHLLA OF YATSUHIRO)の日常を中心に投稿します。シェリーは6月4日の熊本生まれです。

4月に入り、平成も残り少なくなりました。シェリーは元気です。




4月に入ると何故か冬に逆戻りしたような天気で、毎日突風と雨が続きました。
外でしかオシッコをしないシェリーは雨でも、我慢して散歩へ行ってました。雨は嫌い、でもオシッコは出たい。玄関から出ると雨を嫌って家に戻ったり、三回目繰り返した事もありました。




昨日あたりから春の暖かさが戻ってきました。春の香りがするのか、ひたすらクンクンしながらの散歩。




桜もやっと咲き始めました。




ウグイスなのかな。分からないけど春らしい鳥も姿を現しました。
 



天気が回復して、
お山もここ数日に積もった新雪で綺麗に雪化粧してるのを確認、ソフトクリームのような白色。




福寿草も沢山咲いてますね。




雪が無くて、シェリーは散歩はつまらなそうですが。




最近仕事に余裕が出来て有給をとりました。せっかくの有給なので、連休で混み合う前にとシェリーを留守番させてお出かけする事に。ゴメンね。




Twitterのフォロワーさんが以前投稿してるのを見て、行きたいと思ってたリニューアルした加茂水族館へ。



自分は魚を見るのが子供の頃から好きで、自宅の池にニジマスや岩魚、ヤマメ、ナマズなどを鯉と一緒に飼ってた事があります。いまは池はありませんが。

シロザケの子とサクラマスもいるのかな。
見てると気持ちが良いです。



渓流に棲む魚。
岩魚や鮭科の魚にはパーマークと言う楕円形の模様があります。シマシマに見えてますね。ヤマメは大きくなっても模様が残って、それはまた宝石のようで綺麗です。




ホウボウ。よく見るとヒレが変化した、足があります。これで海底をゆっくりと歩くのです。釣った事がありますが、カラフルでした。




ズワイカニかな。
動きはゆっくりです。
たまに食べたいと思ってしまいました。



何イカだったかな。
イカの泳ぐ姿は上からしか見たことないので、水槽で泳ぐ姿を見ると新鮮です。




ここの水族館はクラゲが有名。
水クラゲかな凄い数だ。
此処で音楽のコンサートや結婚式もやるらしい。横にピアノがありました。



発光するクラゲ。
神秘的ですね。



ユラユラ動くクラゲを見ていたら、このクラゲ達は何を考えて泳いでるのだろうと思ってしまいました。
 


水族館の係の方が、クラゲの生態について説明をしてくれました。クラゲは脳が無いらしい、では何故餌を捕まえて食べるのか。センサーがありそれに触れると食べるらしい。
クラゲの生き方…



魚くんが書いたイラストがありました。
素晴らしいですね。



アザラシは喧嘩してましたが、疲れたのかお休みタイムに。奥にいる白いの子供ですね。岩陰にいて見れませんでした。




今回シェリーはお留守番でしたが、お利口さんにしてくれてたようです。




シェリーにもクラゲを見せたかったなと思ったら、空にクラゲが。




平成もあと僅か、皆さん元気に過ごして下さいね。



ではまた。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村