#onigiriaction#onigiriaction おはようございます~(*´∇`*)今朝もおにぎりっすよ!キノコと鶏の炊き込みご飯おにぎり。これ、どんだけ進んでるのかな?みんなやってるぽいが…イオンとか伊藤園とか、大丈夫かー(笑)?
個展初日でも弁当作るよおかーさん!個展初日でも弁当作るよおかーさん!暴れ弁当@男子社会人ー。男子社会人は、夜勤なので深夜弁当。晩ごはんとかぶっております(笑)せっかく個展初日なので、奮発?してステーキ弁当ヽ(´▽`)/よ!今日はご来場の皆様、ありがとうございます(^-^)明日の土曜日は、午後から在廊予定です。金沢は町をあげての<工芸回廊>というイベント開催中。その中の一環として私も参加させていただいておりますよー。遊びに来てねー金沢 東山すぐ町屋カフェギャラリー椋10月22日までですよ(^-^)
暴れ弁当@男子高校生~ヽ(´▽`)/暴れ弁当@男子高校生~ヽ(´▽`)/小学生もふたりいるでよ!のコーナーです。だからね、このめっちゃ美味しそうなチーズハンバーグが小学生ども@男子の朝ごはんに食べられてしまい、私の口には一口も!一口も !入らないことにどうも納得いかぬ。けっこう作ったで。500g以上はひき肉こねたもん。うわああああああん。今日はいよいよ個展の搬入です。初日は明後日、10/14(金)です。11時からです。場所は金沢市東山大通り、茶屋街すぐ。ギャラリー椋さんです。ナビったら一発よ。駐車場アリ。遊びにきてよね(*´∇`*)
おはようございます~(*´∇`*)おはようございます~(*´∇`*)通常業務に戻りつつある、シェルさーん。暴れ弁当@男子高校生よー。ちゃんと、男子社会人の、夜勤弁当も作ってますがな。エライ!(笑)イカ釣りブートキャンプに参加して、身も心も尽き果て…てる場合じゃないんでございます。これで、夢のアオリイカが釣れてたら、尽き果てたかもだけどな!まだまだだぜ!人生、楽しみ所が多くて困るわ(笑)今朝から男子高校生はなんか危険物の資格勉強会で、7時には登校なんだって。みんな、がんばってんなー。えらいなー。男子社会人は、今朝は6時前のご帰還で、腹減った!腹減った!と(涙)オカン、起き抜けでんがな。見送ったり出迎えたり(笑)起こしたり寝かせたりで何がなんだか。↑男子小学生も、ふたりいるしな。しかし!今週から、個展よおかーさん。すごいわよ、今回、かわいいのよ。ケーキとコーヒーも、オススメ。駐車場もある。#東山 #ギャラリー椋#金沢市 #硝子 #ブレスレット #アクセサリー#ハンドメイドこんな感じ?秋の金沢。言うことなし。きてなヽ(´▽`)/ゴボウと牛肉のきんぴら、卵焼き、ひじき、昆布佃煮。
手の中の、小さくて愛らしい宝物。手の中の、小さくて愛らしい宝物。ひとつひとつ、バーナーワークでガラスを溶かして作っています。ルビーや、真珠や、そんなわくわくする素材もたくさんご用意します。******************************************************10月14日~22日12~19時(木曜日定休)金沢市東山ギャラリー椋ガラスの夢/中川奈々子ジュエリー展秋の金沢は、美しいものと、美味しいものがたくさんです。ぜひ、会いに来てね。
おはようございます~(*´∇`*)おはようございます~(*´∇`*)いって参りました、大人女子のイカ釣りブートキャンプin能登、小木へ!↑タイトル変わってる(笑)大変に大変に暖かい小木のひとたちのご厚意で、己の野望を満たして参りましたよ(^-^;これだよ、これを見たかったんだよ!…いや、釣りたかったんだけどねシロートがうかうかと釣れるようなもんでねな!とか思いつつ、またリベンジするでよ。参加者の皆様の、美しい女性たちの、きびきびとしたお姿を拝見しつつ。デロンデロンに竿を降り、釣果なしって、何しに来やがった…(*/ω\*)いや!またやるし!皆様、またどうぞどうぞ、ひらに!よろしくお願いいたしますm(__)m今日もたぶん、デロンデロン。個展でお会いしましょう~!
新しいカラー。新しいカラー。優しいオレンジピンク。手の中の夕焼け。ひとつひとつ、バーナーワークでガラスを溶かして作っています。右◆ルビー、真珠、ガラス参考価格 12000円左◆ガラス参考価格 8000円******************************************************10月14日~22日11~17時(木曜日定休)金沢市東山ギャラリー椋東山茶屋街すぐガラスの夢/中川奈々子ジュエリー展秋の金沢は、美しいものと、美味しいものがたくさんです。ぜひ、会いに来てね。
おはようございます~(*´∇`*)おはようございます~(*´∇`*)暴れ弁当@男子社会人!今日から男子高校生はテスト期間につき、ノー弁当!ヒャッホウしかし、まあ男子社会人はお弁当いるからね(*´∇`*)お昼に時々やってくる「弁当うまーい」のラインを心の支えに、今日もお弁当作る母。や、優しい(涙)自分で自分を誉めてあげたい。てか、ほめちゃう。すげぇ!あれだね、将来、「おかん、毎日弁当作ってくれたよなぁ」なんて、一度でも思い出してくれたら本望だね(笑)私ね、子どもの頃、母親が早くになくなって、お弁当がなくて(;_;)お弁当には恨みがあるのですよ(笑)仇を打つぜ!子ども時代に食べたかった弁当、これでもか!と作るぜ!そーいう経緯でがんばってしまうわけです↑食い意地がはってるだけ今朝は、なんと禁断のカツ丼&牛丼弁当。野菜なし。ほ、本当にそれでよいの?(^-^;いたいけな少女が食べたかったお弁当って…本当にそれでよいのぉぉぉ?ヽ(´▽`)/