Shells☆トラディショナルなハワイアンキルト教室 -3ページ目

Shells☆トラディショナルなハワイアンキルト教室

東京都練馬区のハワイアンキルト教室。
メンバーさんの作品やハワイアンキルト情報をご紹介しています。
ハワイアンキルトの楽しみをお伝えできたら嬉しいです。

   
 
ご訪問ありがとうございます。
ハワイアンキルト教室Shellsです
 

先日も体験レッスン
お越しくださいました!

今回のウルのキット
お色はグレーです🩶

おしゃれな雰囲気✨✨





アイロンかけて、カットして

少ししつけをしたら、


練習台でアップリケの練習をします。


練習台があるので

ハワイアンキルトが初めての方も

たくさん練習できるので安心ですよ!



素敵なファーストキルトに

なりますように😊





☆☆☆

 

 

 
 
【新規生徒さま募集中】
 

 

東京都練馬区のお教室です。
小竹向原駅(東京メトロ有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線)と
平和台駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)の
各会場にてレッスンを行っています。
 
 
 
 ホームページ↓
 
 ショップはこちらから!
 
 
  
 
 

 

 

 
 
 
 

 

 

   
 
ご訪問ありがとうございます。
ハワイアンキルト教室Shellsです
 

Mina さんキルティング中の
220×220cmサイズ
“Liliuokalani”

レッスンにお持ちくださいました!





順調にキルティング進んでいます!


キルティング、すごく綺麗ですよ!





 


レッスンでは220サイズが

お二つ並んで圧巻でした!











☆☆☆

 

 

 
 
【新規生徒さま募集中】
 

 

東京都練馬区のお教室です。
小竹向原駅(東京メトロ有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線)と
平和台駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)の
各会場にてレッスンを行っています。
 
 
 
 ホームページ↓
 
 ショップはこちらから!
 
 
  
 
 

 

 

 
 
 
 

 

 

   
 
ご訪問ありがとうございます。
ハワイアンキルト教室Shellsです
 

Erina さんキルティング中の
220×220cmサイズ
“Queen Emma’s Summer Palace”

レッスンにお持ちくださいました!








美しいキルティング😍


空いたスペースの

キルトラインも綺麗で

参考になります。






お色も素敵で💓


作品展に飾ったところを想像して

ワクワクしています😊


 

☆☆☆

 

 

 
 
【新規生徒さま募集中】
 

 

東京都練馬区のお教室です。
小竹向原駅(東京メトロ有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線)と
平和台駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)の
各会場にてレッスンを行っています。
 
 
 
 ホームページ↓
 
 ショップはこちらから!
 
 
  
 
 

 

 

 
 
 
 

 

 

   
 
ご訪問ありがとうございます。
ハワイアンキルト教室Shellsです
 


ハワイアンキルトの特徴の一つ
エコーキルト

モチーフに沿って波の波紋のように
広がっていくキルティング







エコーキルトの幅は

45cmクッションサイズなど
小さいものは15mm

100cmくらいの中くらいの
サイズだと18mm

ベッドカバーなど
大きいものは20mm

と使い分けています。





今回作ったオリジナルスケールは

主に、このエコーキルトの幅を

測るためのツールです♪






15mm、18mm、20mm

測れます!


ちなみに8mmは

しつけ縫いの幅の目安になります



これ一つで

キルティングはOK🙆‍♂️



ひもを通しておけば

行方不明になりにくいですよニコニコ





 

☆☆☆

 

 

 
 
【新規生徒さま募集中】
 

 

東京都練馬区のお教室です。
小竹向原駅(東京メトロ有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線)と
平和台駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)の
各会場にてレッスンを行っています。
 
 
 
 ホームページ↓
 
 ショップはこちらから!
 
 
  
 
 

 

 

 
 
 
 

 

 

   
 
ご訪問ありがとうございます。
ハワイアンキルト教室Shellsです
 

ハワイアンキルトのキルティングで
特に目立つところ

その一つ、中央の部分

上下左右斜め、
均等な形になっていないと
気持ちが悪くて、、


私はここを綺麗に仕上げたいです!








葉っぱや花びらの中は
フリーハンドで
キルトライン描いていますが

中央部分は
フリーハンドではダメです



 






中心の点を決めて

そこから上下左右斜め

きっちり測って線を描きます。


モチーフ側から測ると

均等にならないことがあります








中心からの長さを測る時

すごく長い定規は必要ありませんが

ある程度測れると便利なので


SHELLSオリジナルスケールは

8.5cmまで測れるように、

さらに目盛りがゼロスタートなので

とっても測りやすいです!


ほんとに小さなこだわりですが

ゼロスタートって測りやすくて

ストレス軽減されますよ!






ショップでは14日土曜日から

販売開始を予定しています。


よろしくお願いいたします🙇



 

☆☆☆

 

 

 
 
【新規生徒さま募集中】
 

 

東京都練馬区のお教室です。
小竹向原駅(東京メトロ有楽町線・副都心線・西武池袋線・東武東上線)と
平和台駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)の
各会場にてレッスンを行っています。
 
 
 
 ホームページ↓
 
 ショップはこちらから!