ミミガイ科
ミミガイ/Haliotis asinina
採集:奄美
殻の表面は凹凸が無く滑らかです。
他のミミガイ科よりも殻が薄い気がします。
トコブシ/Sulculus diversicolor supertexta
よく拾えるけど綺麗だとつい拾ってしまいます
赤と緑のコントラストがいいです。
フクトコブシ/Sulculus diversicolor
採集:愛媛
途中から色が綺麗に変わってる、初めて見た。
イボアナゴ/Haliotis varia
採集:福岡、奄美
奄美で鮮やかなものが拾えました。
ごつごつしているのでイボアナゴかな。
コビトアワビ/Haliotis jacnensis
採集:奄美
成貝でも10mmほどの小さなアワビです。
殻頂は少し中央寄り、棘状の突起があります。
ヒラアナゴ/Haliotis stomatiaeformis
採集:奄美、神奈川
下記メガイアワビも丸っこくて似たような形をしているので、同定に迷います。
幼貝かなとか思っちゃう。
メガイアワビ/Haliotis gigantea
採集:高知
クロアワビ/Haliotis discus discus
採集:福岡、高知
台風後、福岡のよく行っていた海岸に行ったら手のひらサイズが拾えました。