ついに本格的に取り組むことにしました、ダイエット。
修論提出の時期と冬が重なり、運動をしないわストレスで食べまくるわで、気付いたら体重は72キロになってしまいました。
今まで人生で一番太りました。
このままではモテないどころか(痩せててもモテませんが)、卒業式に着る予定だったおばあちゃんに入学祝で買ってもらった高級スーツが着れません。先ほど着ようとしましたが、無理でした。
ということで、やるからにはガチでやろうと思います。
まず、大きくわけてtwo bodyで。1、食事編 2、運動編
1、食事編
今までは食事は一日二回でそれぞれで出来るだけたくさん食べて空腹をしのいで勉強に集中するやり方を取っていましたが、今日この話を母にしたところ、
「それはお相撲さんの食べ方だよ」と言われました。
そこでこれは完全に見直します。
まず、一回に食べる量を減らします。
今までは朝、自分でごはんを一合炊いて食べていましたが、これを半分にします。
そして、おかずは大豆、豆腐、キャベツ、野菜、ちくわ、チーズを多く使います。
次に、今まで自分のオプションになかった「昼食」を軽く食べることにします。
パンとコーヒーを1時くらいに摂ります。
そして夕食も6時かそれくらいにして量は今までより少なくします。
これは簡単にできます。今までは必ず「大盛り」か「おかわり」を頼んでいましたが、
これを禁止します。
また、ジムに申し込んだので、夜通うとして夕食を食べすぎるとお腹が痛くなるので、自然と抑制作用が期待できます。
ジムの後お腹が減ったら、フルーツかヨーグルトを食べて寝ます。
2、運動編
せっかくジムに申し込んだので、一日おきに運動したいと思います。
これはトレーナーの計画にしたがって一日1時間30分ほど運動します。
特筆すべき点はありません。
ただ、ずっと走ったりしているのも暇なので、リスクニングとシャドーイングができるように教材は用意します。
とりあえず、2月14日から始めたので、卒業式の3月末日にスーツを着るには4キロか5キロくらい痩せなければなりません。
そして、卒業式の日、おそらく友人達はこう言うでしょう。
"Oh, look! Is that Kai? He looks so cool today!"
"Or, really? Thanks, ladies!"
修論提出の時期と冬が重なり、運動をしないわストレスで食べまくるわで、気付いたら体重は72キロになってしまいました。
今まで人生で一番太りました。
このままではモテないどころか(痩せててもモテませんが)、卒業式に着る予定だったおばあちゃんに入学祝で買ってもらった高級スーツが着れません。先ほど着ようとしましたが、無理でした。
ということで、やるからにはガチでやろうと思います。
まず、大きくわけてtwo bodyで。1、食事編 2、運動編
1、食事編
今までは食事は一日二回でそれぞれで出来るだけたくさん食べて空腹をしのいで勉強に集中するやり方を取っていましたが、今日この話を母にしたところ、
「それはお相撲さんの食べ方だよ」と言われました。
そこでこれは完全に見直します。
まず、一回に食べる量を減らします。
今までは朝、自分でごはんを一合炊いて食べていましたが、これを半分にします。
そして、おかずは大豆、豆腐、キャベツ、野菜、ちくわ、チーズを多く使います。
次に、今まで自分のオプションになかった「昼食」を軽く食べることにします。
パンとコーヒーを1時くらいに摂ります。
そして夕食も6時かそれくらいにして量は今までより少なくします。
これは簡単にできます。今までは必ず「大盛り」か「おかわり」を頼んでいましたが、
これを禁止します。
また、ジムに申し込んだので、夜通うとして夕食を食べすぎるとお腹が痛くなるので、自然と抑制作用が期待できます。
ジムの後お腹が減ったら、フルーツかヨーグルトを食べて寝ます。
2、運動編
せっかくジムに申し込んだので、一日おきに運動したいと思います。
これはトレーナーの計画にしたがって一日1時間30分ほど運動します。
特筆すべき点はありません。
ただ、ずっと走ったりしているのも暇なので、リスクニングとシャドーイングができるように教材は用意します。
とりあえず、2月14日から始めたので、卒業式の3月末日にスーツを着るには4キロか5キロくらい痩せなければなりません。
そして、卒業式の日、おそらく友人達はこう言うでしょう。
"Oh, look! Is that Kai? He looks so cool today!"
"Or, really? Thanks, ladies!"