我々は常に世の中の不条理さと闘わなければならない。
最近は非常に腹立たしいことが連続して起きている。
それは、就職活動とか、入試とかそのあたりに関することである。
いったい、何故自分が「この人は絶対に良い人で内定をもらえる」
と思った人が内定を取れずに、
「コイツは大穴、というか、能力もないし、責任感もないし、取ったら後々後悔する」
と思った人が諸企業から内定をもらうのだろうか。
入試にしたって、某研究科はやる気のないOO人をどんどん受け入れる一方で、
肝心のやる気や経験のある日本人が落ちている。
これはどういうことだ!!??
いったい何を信用すればよいのだ?
しかし、就職活動に関してはあまり文句は言えない。
2011年、腐った虚栄心と競争心だけを抱いたろくでもない奴に内定を出した企業は
何と5社もあったのだから・・・
僕はただ、傍観者でしかない。
ただ、この自分の中の一番人気が敗退していく様子を黙って見ているしかないのだ。
ああ、なんて愚かな!
なんて無力な!
僕はただただ、指をくわえて、このおかしな現実を見ているしかできないのか!!
なんてことだ、世界が悪い方向へ、正しくない方向へ向かっていくのを
止められないというのか!!!!
しかし、これが悲しき大学院生の現実だ。
俺は、ただの学生であって、何ら力を持っていない。
最近ずっとこんなことばかりで悩んで苦しんでいる。
肝心の自分はというと・・・
決まりきった日常、ルーティンワークの毎日。。。
まだ老け込む年ではない!
だいたい今年の春休みにブラジルに行ってワールドカップの行われる地を見学するって計画は
どこへ行ったんだ!? なんでやめてしまったんだ?!
若いうちに世界をみておかなきゃいつ見れる時が来るっていうんだ?!
俺は自分の特権を使いきれていない。
ただ、保守にはしることしか考えられていない。。
そうだ、このあたりで風を起こそう。
まずは小さな風で良い、他の人が気付かないくらいの。
しかし、自分が行動することで確かに世界は変わるかもしれない。
自分の大切な人が救われるかもしれない。
そう、思うことにしよう。
今日から、世の中の不条理と闘っていく。
最近は非常に腹立たしいことが連続して起きている。
それは、就職活動とか、入試とかそのあたりに関することである。
いったい、何故自分が「この人は絶対に良い人で内定をもらえる」
と思った人が内定を取れずに、
「コイツは大穴、というか、能力もないし、責任感もないし、取ったら後々後悔する」
と思った人が諸企業から内定をもらうのだろうか。
入試にしたって、某研究科はやる気のないOO人をどんどん受け入れる一方で、
肝心のやる気や経験のある日本人が落ちている。
これはどういうことだ!!??
いったい何を信用すればよいのだ?
しかし、就職活動に関してはあまり文句は言えない。
2011年、腐った虚栄心と競争心だけを抱いたろくでもない奴に内定を出した企業は
何と5社もあったのだから・・・
僕はただ、傍観者でしかない。
ただ、この自分の中の一番人気が敗退していく様子を黙って見ているしかないのだ。
ああ、なんて愚かな!
なんて無力な!
僕はただただ、指をくわえて、このおかしな現実を見ているしかできないのか!!
なんてことだ、世界が悪い方向へ、正しくない方向へ向かっていくのを
止められないというのか!!!!
しかし、これが悲しき大学院生の現実だ。
俺は、ただの学生であって、何ら力を持っていない。
最近ずっとこんなことばかりで悩んで苦しんでいる。
肝心の自分はというと・・・
決まりきった日常、ルーティンワークの毎日。。。
まだ老け込む年ではない!
だいたい今年の春休みにブラジルに行ってワールドカップの行われる地を見学するって計画は
どこへ行ったんだ!? なんでやめてしまったんだ?!
若いうちに世界をみておかなきゃいつ見れる時が来るっていうんだ?!
俺は自分の特権を使いきれていない。
ただ、保守にはしることしか考えられていない。。
そうだ、このあたりで風を起こそう。
まずは小さな風で良い、他の人が気付かないくらいの。
しかし、自分が行動することで確かに世界は変わるかもしれない。
自分の大切な人が救われるかもしれない。
そう、思うことにしよう。
今日から、世の中の不条理と闘っていく。