大学院生になって、人としゃべらない日が多くなった。
授業自体も少ないし、終わってからどうこうということも少ない。
しゃべるのは月曜日の5限の後くらいかなあ・・・
大学の時や社会人の短い間と比べると明らかに人と話す時間は減っただろう。
学部の時は寮に入っていて仲間とコミュニケーションを取る機会も多かったし、
社会人の時は家族と一緒だったから毎日必ず30分以上は会話していた。
今は・・・
月曜日1~2時間
火曜日 授業を除くと無
水曜日 ほぼ無
木曜日 イーオンの授業
金曜日 ほぼ無
土曜日 イーオンの授業
日曜日 ほぼ無
うわ~、さびしっ!
この一日おきにほぼ無の日が回ってくるっていうローテーションね笑
DeNAの中継ぎかっ!笑
ってことで、最近自分自身と会話することが多く、歩いているときににやけることもあるので
基本変人に見られています。
でもね、案外いいもんだよ、あまり邪魔されずに気ままに生活できるから。
やっぱり独身で院生ってイイね!
ありとあらゆる自由を享受し、研究や趣味に没頭できる。
って話をイーオンの生徒さんにしたら
「開先生、あの、そんなこと言ってると結婚できなくなりますよ。
僕の同期でも、独りに慣れてしまうと、もう人が一緒にいる生活って受け入れられないんですよ」
って言われた。
まじか
こんな俺でも結婚はしたいと思っている。
今すぐじゃなくてできれば30歳を過ぎてから。
でも、そのころまでにこの生活に慣れ過ぎれば、結婚の敷居は高くなるだろう。
って話をこの前父が東京に仕事で来たときにしたら
「お前、まだ若いんだからそんなこと心配するな、俺は25で結婚してもうちょっと待てばよかったと思ったんだから」
って言われた。
まじか
なんで言うことみんな違うねんw
って話を友人にしたら
「いやいや、大学院生はそんなもんだって」
って言われた。
まあ、大学院生なんだからそんなもんか。
授業自体も少ないし、終わってからどうこうということも少ない。
しゃべるのは月曜日の5限の後くらいかなあ・・・
大学の時や社会人の短い間と比べると明らかに人と話す時間は減っただろう。
学部の時は寮に入っていて仲間とコミュニケーションを取る機会も多かったし、
社会人の時は家族と一緒だったから毎日必ず30分以上は会話していた。
今は・・・
月曜日1~2時間
火曜日 授業を除くと無
水曜日 ほぼ無
木曜日 イーオンの授業
金曜日 ほぼ無
土曜日 イーオンの授業
日曜日 ほぼ無
うわ~、さびしっ!
この一日おきにほぼ無の日が回ってくるっていうローテーションね笑
DeNAの中継ぎかっ!笑
ってことで、最近自分自身と会話することが多く、歩いているときににやけることもあるので
基本変人に見られています。
でもね、案外いいもんだよ、あまり邪魔されずに気ままに生活できるから。
やっぱり独身で院生ってイイね!
ありとあらゆる自由を享受し、研究や趣味に没頭できる。
って話をイーオンの生徒さんにしたら
「開先生、あの、そんなこと言ってると結婚できなくなりますよ。
僕の同期でも、独りに慣れてしまうと、もう人が一緒にいる生活って受け入れられないんですよ」
って言われた。
まじか
こんな俺でも結婚はしたいと思っている。
今すぐじゃなくてできれば30歳を過ぎてから。
でも、そのころまでにこの生活に慣れ過ぎれば、結婚の敷居は高くなるだろう。
って話をこの前父が東京に仕事で来たときにしたら
「お前、まだ若いんだからそんなこと心配するな、俺は25で結婚してもうちょっと待てばよかったと思ったんだから」
って言われた。
まじか
なんで言うことみんな違うねんw
って話を友人にしたら
「いやいや、大学院生はそんなもんだって」
って言われた。
まあ、大学院生なんだからそんなもんか。